5月の洋書として The Happiness Project をご紹介しています。
今回は第9章
Pursue a Passion
情熱を追いかける
著者の趣味、情熱は本だと言っています。
私も本が大好きで、読書は毎日どれだけ時間を費やしても飽きません。
Make time for a passion and retreat it as a real priority.
情熱のための時間を作って、
それを本当に優先事項として扱う。
忙しいと、趣味に費やす時間がないと言いがちです。
情熱を持つものに使う時間がないなんて、人生つまらないと思いませんか?
やらなければならないことで1日が終わってしまう。
それは自分の人生でしょうか?
幸い、私は在宅勤務のため、通勤時間も残業もありません。
しかし、趣味のための時間、自分の好きなことのために使う時間は
そういった環境だけでなく、自分で作り上げていると思っています。
「忙しいから」を言い訳にせず、毎日少しの時間でも
情熱も持つことに時間を使ってみませんか?
I used to pride myself on finishing every book I started- no longer.
私はこれまで読み始めた本は全て、読み終わることに誇りを持っていた。
でももうそうではない。
私も購入した本を読み始めたら、それがどんなに退屈な本でも、絶対に読み切らないといけないと思っていました。でもある時をきっかけに、退屈なことに費やしている時間のほうがもったいないと思うようになり、どうしても好きになれない本は途中で読むのをやめることにしました。
できるだけ本を購入する時に、読みたくなくなるような本を選ばないようにしています。たまには、ハズレだなと思うこともありますが、自分に合った本を選ぶ力はついてきたように思います。
次回は第10章
Mindfulness マインドフルネス