2020年4月の洋書として
MAKE TIME をご紹介しています。
今回は
Laser Tactics レーザー戦術
Slow your Inbox 受信箱を遅らせる
1日の中で頻繁にメールをチェックしたり、毎日受信箱を空にすることに必死になってしまったりしませんか?ある調査によると、メールチェックをしたい時に何度でもする時と比べて、1日3回に絞って確認するようにすると、ストレスが少なくなったという報告があります。
ソーシャルメディアを常にチェックするのと同じように、メールの受信箱も、時間を使いすぎないように気をつけたほうがよさそうです。
そうするためのコツとして紹介されていたのは、
・メールの時間を作ってそこでまとめて処理すること
・朝よりも夕方にメールの処理をすること
といったものでした。
他に私が思いついたのは、私のスマホはメールが来たら通知が出るように設定されているので、通知がくるたびにメールの受信箱をスマホで開いてしまいます。この通知をなくすよう設定を変更するのも良いと思います。
メールが届いたらすぐに返信をしないといけないと感じてしまう気持ちを変えていくことが良いと言います。仕事の時間が終わっても会社や同僚、上司などからメールが届いたら返信してしまうとか、休暇中でも仕事のメールを返信してしまうなどあるかもしれません。
Be slow to respond.
返信するのを遅くする。
メールはすぐに返信しなくても良いもの、と考え方を変えて、それを周りにも理解してもらえるようにすると良いですね。
You're better off treating email like old-fashioned paper letters.
Eメールを昔ながらの紙の手紙のように扱うと良い。
次回は
Make TV a "Sometimes Treat"
テレビを「いつかのご褒美」にする