ヒルトンホテルでは、使用済の石鹸を捨てる代わりにどうしているのか?

という興味深い動画があったので共有します。

 

Business Insiderの動画で音声は英語なのですが、Voicetubeというサイトでは日本語の字幕ありで動画を見ることができます。概要を下記にまとめておきますが、英語だけでも、日本語の字幕ありでも動画が楽しめるので、ぜひ英語学習に役立ててください。

 

How Used Hilton Hotel Soaps Get Recycled

 

ホテルに滞在すると、シャンプーやコンディショナー、洗顔料、歯ブラシ、歯磨き粉などアメニティグッズが置いてありますね。ソープもそのうちの1つです。

 

ホテルのバーソープはこれまで、1度使われたものはゴミとして捨てられていました。

アメリカのフロリダ州で、年間に150部屋以上もホテルに泊まる男性が、ホテルの使用済み石鹸をリサイクルすることを思いつきます。2009年にガレージで、ひき肉の製造機や料理器具などを使い、石鹸のリサイクルをする

 

Clean the World プロジェクト を始めました。

 

これまでに127か国に5000万個以上の石鹸が送られています。

世界には手洗いをすることで防げるような病気で亡くなる子供たちがたくさんいます。

 

リサイクルされた石鹸は、そういった国々や、アメリカのホームレスの施設などに寄付されています。

 

だんだんとホテル側も環境に優しい選択肢として、バーソープからボトルの詰め替えソープに変更をしているところが多くなっています。ヒルトンホテルでは今のところその予定はなく、Clean the Worldプロジェクトは続きそうです。