娘と、映画「モアナと伝説の海」を見ました。
この映画が公開された時は、あまり興味がなかったのですが・・・。
ディズニー映画で何かを見ようかなと思っている時に
「海」とあったので夏らしいし、見ることにしました。
モトゥヌイ島に住む女の子、モアナ。
小さい時から、伝説の海の話をおばあちゃんから聞かされていました。
そんなモアナはなぜか海に惹かれるけれど、危ないから行ってはダメだと父親に言われます。
島での暮らしを楽しみ、村長の娘として、自分の役割を果たそうとしますが、
やはり海への興味がどうしても消せません。
おばあちゃんから祖先の話を聞いたことで、モアナは海に旅に出ます。
「心」と呼ばれる緑色の石を持ち主に返して、平和を取り戻すために。
そのためには、マウイという半神半人の力が必要です。
マウイを見つけますが、果たして協力してくれるのか?
マウイの声が「ロック」だとは!よくお似合い!
見ているうちにどんどんストーリーに引き込まれて、
子供と一緒に笑ったり、感動したりしました。
私が小さい頃見ていたディズニー映画は、お姫様が王子様に助けてもらって、幸せに暮らしました。という物語が多かったけど、いつからか、強いお姫様像が描かれるようになっていますね。「塔の上のラプンツェル」を見たときも思いました。
ディズニー映画に限らず、強く逞しい女性が主人公の映画が好きです。
私は英語の音声を聞きながら、日本語の字幕も見ていましたが、
娘は英語を聴くだけで理解して、笑っていました。
夏休みにおススメのディズニー映画。
ぜひお子さんと一緒にお楽しみください。
アメリカでは2016年公開。原題はMoana
日本では2017年に公開されました。