おはようございます。

 

今週も大きな翻訳プロジェクトに取り組みます。

 

ところで、こんな動画を見つけました。

 

It's not you. Phones are designed to be addicting.

君じゃない。スマートフォンは依存してしまうようにデザインされている。

 

https://jp.voicetube.com/videos/61934

 

フェイスブックやインスタグラムなど、ソーシャルメディアは一度開くとスクロールするのが止められなくなりますね。そういったアプリやサイトで、スクロールをするのは、スロットマシーンをするような感覚と似ているらしいです。

 

Slot machines make more money in the US than base ball, movies, and theme parks combined.

アメリカでスロットマシーンは、野球、映画、遊園地を組み合わせたよりも、お金を儲けている。

それほど人気なのは、スマートフォンのように、一度やり始めるとやめられなくなるから。

 

スマートフォンがそのようにデザインされているからと言っても、対策はあります。

 

動画の中で紹介されていたもののうち良いと思ったのは

 

・白黒にする

・ホームスクリーンには、カレンダーや地図アプリだけ

 

カラフルなアイコンや色は注意を引きます。

そのためアプリのアイコンはみんなカラフルになっています。

スマートフォンの画面を白黒にすれば、そこまで注意を引かれることがありません。

 

スマートフォンのロック解除をしてから、すぐに現れるホーム画面。

ここに、ソーシャルメディアのアプリがあると、ついつい開いて、時間を忘れてスクロールしてしまいます。

だから、ホームスクリーンには、その場ですぐに使ってすぐ閉じるようなものだけにします。

例えば、地図、カレンダー、電卓など。

 

私も気づくと、仕事の合間や家事の合間に、スマートフォンを見てしまっているので、意識して見る時間をもう少し減らしたいと思います。