毎日やることに追われていませんか?
大事なことを今日もできずにまた明日と先延ばしにしていませんか?
妻として母親として、一人の女性として、やるべきことがたくさんある毎日の管理にぴったりのアプリ見つけました!
Trelloは無料で使えるタスク管理アプリ。
2011年にできたソフトウェアは2016年に日本語版ができたそう。
使い方はとても簡単です。
タスクや作業1つをカードに入力して登録。
カードをボード(大きな分類)に管理します。
ボードの中にリスト(小さな分類)があって未完了、完了のように分けることができます。
主な特徴は
・カードは無数に作ることができる
・ドラッグしてカードを簡単に移動できる
・終わったらカードを上の部分に移動してアーカイブへ
・パソコンでもスマホアプリでも使える
私は、To doリスト、買い物リスト、やりたいことリストとして使っています。
今まではメモ用紙やノートにTo doリストを書いては、どこに書いたか分からない、メモをなくす、持っていくのを忘れる。
といたような状態で、全く管理できていませんでした。
好きなYoutuberさん2人が紹介していたので気になって使ってみたらこれが素晴らしい!
毎日、自分でもその変化に驚くぐらい効率が良くなり、やることに追われていないことに気づきました。
1つのアプリでやるべきことも、やりたいこともハッキリと見えるので、忘れません。
そして何より不思議なことに、このカードを減らしていくのが嬉しくて、タスクを片付けようという気になるんです!
これは使ってみたいと分からない感覚かもしれません。
時間管理、効率化、やることリストなどに興味がある人はぜひ試してみてください。