洗濯洗剤の良いものがなかなか見つからず困っていたところ、雑貨屋さんでこんなものを発見!
ecover (エコベール)
1979年に創業、まだエコロジーが知られていなかった時代から研究を重ねて商品開発をしてきた会社。
ベルギーの田舎町で誕生しました。
詳細は下記をご覧ください。
お試しを1回使ってみての感想はなんだか良さそう。
まだハッキリと分かりませんが、植物由来で人にも環境にも優しいのは絶対に良いこと。
水45Lに対して45ml使用とのことで、お試し用は120mlなので1回で約3分の1使用しました。
すすぎは1回ではなく2回がお勧めとのこと。
乾いたとき、また2回目、3回目使ってみたときにリピートするか決めます。
このお試し用は、食器用洗剤とスポンジもついているので、その感想はまた別の日に。
<詳細>
洗濯洗剤や食器用洗剤に一般的に使われていたリン酸塩は水質を汚染することを発見。
リン酸塩を使用しない商品を作ろうと決めます。
1989年頃からスーパーの棚に並ぶように。
2001年には、多くの製品が鮮やかなボトルを使用するなら、エコベールは半透明のボトルでラベル。
2011年、サトウキビの植物由来のボトルを新開発。石油を使ったプラスチックボトルはもういらない。
酵素を使って洗浄
・洗浄力が高まる成分なので、少量で効果があり環境に優しい
・界面活性剤の使用を減らすことができる