ポッドキャスト#89
Sustainable motherhood (Heather Chauvin)
持続可能な母性
タイトルを見た瞬間からいろいろ考えました。
その場しのぎというと言い方が悪く聞こえますが、忙しくてその時、その時、なんとか子供に対応してしまう感覚って分かる方には分かると思うのですが。
その感覚ではなくて、芯のある子育てには、この持続可能な母性が必要なんではないかと思いました。
There is a huge difference between thinking about something and writing about something.
何かについて考えることと、何かについて書くことには大きな違いがある。
個人的には、頭の中で考えているだけだと、なんだかモヤモヤしてしまうことも、ノートや紙に書き出すだけでクリアになることがあります。
この女性も勧めているように、ジャーナル(ノートに気持ちや考え、思いをぶつける)を書くことは頭の整理、自分の目標や目的を明確にするのに役立ちます。
ポッドキャスト#90
Embrace your messiness and imperfection (Kelly Menelis)
だらしなさも不完全さも抱きしめる
I think it's very important that women listen to that inner voice that we all have and trust that place.
女性はみんな持っている内なる声に耳を傾け、それを信じることがとても大切だと思います。
it's important that ~するのは重要です
it is 構文として学校で習った覚えがありますか?
この構文、実は会話でも書き言葉でもよく使われるので覚えておくと損はないです!
ポッドキャスト#91
Empowering tools to shift your emotions and energy (Jill Payne)
感情やエネルギーをシフトするツールを高める
If the door doesn't open, it's just not your door.
もしドアが開かないなら、そのドアはあなたのドアではない。