英検1級に向けて勉強始めました。
年に3回開催されていて次回は1月。
1月に受験するかどうかはまだ未定ですが、じっくり取り組んで1発合格を目指します。
とは言っても1級の合格率は10%ぐらいだとか。
必死に勉強しなければなりませんね。
まず今日は公式HPにある過去問を解いてみました。とにかく単語が分からない。選択肢4つのうち知ってる単語が1つもないなんて。。。。
長文はトピックが難しい。でもなんとか解けそう。
ライティングは様々な時事問題に普段から触れて自分の考えをまとめられるように練習しないと。
リスニングはリーディングよりは簡単に感じた。
過去問を解いて分かった弱点はやはり単語。単語帳を買って勉強しようかな。
年に3回開催されていて次回は1月。
1月に受験するかどうかはまだ未定ですが、じっくり取り組んで1発合格を目指します。
とは言っても1級の合格率は10%ぐらいだとか。
必死に勉強しなければなりませんね。
まず今日は公式HPにある過去問を解いてみました。とにかく単語が分からない。選択肢4つのうち知ってる単語が1つもないなんて。。。。
長文はトピックが難しい。でもなんとか解けそう。
ライティングは様々な時事問題に普段から触れて自分の考えをまとめられるように練習しないと。
リスニングはリーディングよりは簡単に感じた。
過去問を解いて分かった弱点はやはり単語。単語帳を買って勉強しようかな。