ダイソーに行って大人買いしちゃいました。
毎日欠かさず見るPinterestで面白いアイディアを発見!!
マスキングテープと針金で作るラッピングタグ。
今まで集まてきたマスキングテープの使い道がまた増えた!
なかなか可愛くて気がつくと手持ちのテープ全種類のタグを作ってました。
クッキーとかお菓子の袋、雑貨をこれでとめたら可愛いだろうなぁ。
使った針金はこれ↓
普通の針金が欲しかったけど、太いのや、少しで100円のしか見つからなくて園芸用の針金をゲットしました。
始めは普通にこのまま使用してたら、マスキングテープの色が薄いものだと緑色が透けて見えるので困っていたところ・・・・・。
あ、そうか外側の緑色のビニールを剥がせばいいんだ!
と、気づきました。(笑)
針金のみの方が断然きれいです。
もうひとつ見つけたのは万年カレンダーが作れるキット。
子供向けの商品みたいだけど、気にしない。
セリアで買った水性ペイントで2度塗りして、スタンプを押しました。
今日の一人ランチに。パッケージも可愛くて思わず買ってしまった。
内容量は少な目だったけど、味はスパイシーな中にココナッツの甘味があって好きでした。
また食べたいけど、この量で100円は正直、高く感じるので自分で作ってみたい。
飲み物は先日のアフタヌーンティーの水だし紅茶。マンゴーティー。
あとは、夏らしいシールがたくさんあったので、これまた大人買い。
シールに目がない私。パイナップルやサボテンが可愛すぎ!
マスキングテープまでサボテン!
そんなこんなでダイソーでブラブラしてたら、いろんな物見つけちゃいました。
いろいろ手作りできて1日満喫しました。