久々に電車に乗って思ったこと。

 

電車の中で本を読んでいる人が少ない!

 

私が大学生の頃、通学の電車の中で本をよく読んでいました。

その頃は、まわりを見渡すと、同じように本を読んでいる人が多かったことを記憶しています。

今日乗った電車がたまたまというよりは、おそらく本を読む人が減っているのだと思います。

 

 

一番多いのは、スマートフォンを見ている人。

ゲームをしていたり、ラインやメッセージをしていたり、何かアプリで遊んでいたり、使用方法は様々ですが、スマホを使っている人がとても多かったです。

 

次は居眠りしている人。

居眠りして隣の人の肩にもたれている人。

大きな口を開けて寝ている人。

 

電車の中で何をして過ごすかは個人の自由ですが、もっと本を読む人が増えたらいいのになぁと思った1日でした。