uo-isamuのブログ -14ページ目

uo-isamuのブログ

ウルティマオンライン Asukaシャード Trinsic騎士団所属のIsamuのブログです
活動日記など載せていく予定です
リンクはフリーですが、まだあまり慣れていないので、できれば連絡ください
ギルド入ってます。Isamu...@@$ Iruka...*'-' Usagi...CK

前回の記事に、追いかけてきたRed Wingさんからブログ掲載許可のコメントがきてて、OK出したのですが、コメントの一文にこんな文章が。

 

>掲載許可ありがとうございます!
>PKという嫌われものスタイルですと、勝手に記事にすると怒られる事もあるものですから…

 

すっごく理解できる。というか、勝手に記事にしてどうなるか、掲載した記事のコメント欄の荒れ様が想像できる。

「PKという嫌われものスタイル」との一文がUOのPKのイメージを示してる。でも、PK=嫌われものというのがまず納得いかない。別に人殺しを愛せとかそういうわけではなく。だからってわざわざ嫌う必要もないでしょう。なんで嫌われるってほぼこれのせいだと思う。

チャットの煽り。

上が新しいやつ、下に行くほど古いやつ(古くても2018年9月)なので時系列としては逆。

弱すぎーとかいうのは別にいいと思ってる。でもそれをヘルチャで言う必要はない。

特定の人に対して言うんだったら、その人が画面内にいるときに直接言えばいいだけの話。

飛鳥の対人ギルドはおそらく全て、ヘルプチャットで煽るor煽ってた人が必ずいる。

今入ってる@@$は、現状ヘルチャで煽るような人がいない(少なくとも自分は見てない。最近イン率減ってるのでもしかしたらいるかもしれないですが)から入ってます。もし@@$の人のヘルチャの煽りが激しくなったりしたら、ギルドを抜けることも考えるでしょう。なんで他の人の煽りぐらいでって思うかもしれないですが、

煽りギルドの一員扱いされるの嬉しいですか?

嬉しいなら別にそのまま入ってればいいでしょう。ただ、ヘルプチャットに入っているほとんどの人に、「頭悪そうな煽り文句を叫ぶ迷惑以外の何者でもない人が入っている関わりたいとは到底思えないギルドの人」、と見られるでしょうが。街中とか駅前で言い方だけ変えて個人を馬鹿にし続ける人に話しかけたいですか?

 

頭おかしい人が入ってるギルドと同じギルドに入ろうなんて到底思えません。でも、単騎で始めようとしても、大人数のギルドばっかりで手出せないのが現状。単騎じゃほとんど楽しめない。それこそ名前見た時点で死ぬの確定みたいな人数で襲ってくる。

 

つまり、今対人を始めようとする人は、煽ってばっかりで印象最悪な大ギルドに入って、そのギルドの煽ってる人と同格扱いされるか、単騎で始めて大ギルドに獲物を取られてばっかりでまったく楽しめない対人を楽しむかしかないわけです。そりゃ衰退するわ。

 

PKだってまともな思考能力の人はいます。普通に会話できる人だっているし、むしろそういう人のほうが多いでしょう。けど、ヘルチャという大衆の面前で個人を馬鹿にしている少人数が非常に目立っているのも事実。最初HMKに入る時も結構悩んだもん。対人ギルドって悪い印象しかないんだもの。

その印象をできれば無くしたいとも思ってる。それもあるから、むちゃくちゃ弱くてもPvMメインでもPvPをした時はちゃんと日記に書いてる。最近はネタが無いというかそもそもインしてないけど・・・。

 

いつかPK=嫌われものという現状が変わるといいな、と思います。UOが終わるのとどっちが先になるかはわかりませんが。

ちなみに今日インするかは分かりません。が、できるとしたら、インした直後にヘルチャの煽り文句が流れるようなことが無いよう祈っとく。(1回体験済みだからなかなか笑えない・・・。)

久々に23時台にイン。亀沸き1回4沸きから参加してボスで1回死んで終了。

ブリ首長のはしょさん曰く、「0時超えてからは人ほとんどいない」らしく。23時台後半にVvV行ったら誰もいなくてのんびりポイント貯めができた。完全無人なのはちょっとびっくり。

んで、ディスコードで、瑞穂で悪魔沸きやっててPKきたー。と言われて、瑞穂でメインで活動してるメイジで見に行った結果。

なんと画面内にいたの数秒。

ディスコ曰く走るのが速くないと。

マップで説明すると↓のような流れ。

さすがに画面内にいたのが一瞬すぎてびっくり・・・。

ちなみにブログやってる人だったみたいです。

https://redwingmzh.exblog.jp/29195360/

開設時は早々にもてなしを受けたようで。瑞穂の対人家はほんと全然いなかったみたいだから、頑張って欲しいかな。

「対人」。まあ、本来の意味としては「人対人」だから、人との戦闘と言えるものは対人でいいのかな?実質的には「戦う意思がある人同士の戦闘」が対人で、「非合意の上での人対人の戦闘」がPKになってるけど。本来の意味でいうなら対人、実質的なルールでいうならPKってとこですか。

 

弱いとは書いてたけど、赤ネームが画面内に見えるといまだに、一瞬ドキッとする。

多分次も逃げると思いますが、追う練習だと思ってやってください。さすがに今回のは振り切るのが一瞬すぎて後悔。

 

ちなみに、長く逃げ回れるほうが好きです。常に危険なレベルで攻撃食らいつつなかなか死なないってのが一番楽しい。1人相手で逃げ主体でやっててそれは今までないけど・・・。

 

さて、次に会う(≒次にインできる)のはいつになるかしらん。多分次インできた日が次の記事になるのでのんびり待っててください。(ちなみに明日は忙しいので無理だと思う。)

※組み方は一番下に書いてあります。それまではマクロの組み方発見までの道のり約1時間弱。

 

最近まともな時間に全然インしてないいさむんです。

まともな時間はインはしてなくてもディスコードでチャットぐらいはしてたりするので生きてます。

で、チャットぐらいしかしてなかったんだけど、そのチャットで聞かれました。

 

モンスターのタゲ集めるマクロってわかります? SAの

あーうん2Dだからちょっとわかんないなー。

「あと自動反撃とか」
2Dだとopen paperdollでタゲ集めできるよー?
「らしいですね。SAの情報少なくて・・」

えーでもどっかには乗ってるでしょー

 

ちょと待ってねー

*検索中*

・・・

*検索中*

・・・・

*ワード増やして検索中*

・・・・・・・

*ワード変えて検索中*

・・・・・・・・・・

 

見つからない!

テイマー用のマクロとかはあるよ!武器持ち替えもあったよ!騎乗もそれっぽいのあったけどさ!

なんで戦闘用のマクロがないんだーーー

ごめん、ちょっと見つからないんでSA入って確かめてみるー・・・

・・・パッチ当てからでした。

 

前回パッチきたのいつだよ12月じゃなかったっけ・・・

あーでも12月って半分もインしてない気がするしなあ・・・

なんて思ってたらパッチ当て終了。

 

ペーパードール開けるでできないかなー

Menu Actionsにギルドとかスキルとかあるからペーパードールもないかな?

あれ?ペーパードールないじゃん・・・

どこだー!

*約30分ぐらい探し中*

キャラクターがそれっぽいんだけどなー

とりあえずあけてみる。

これかー。

情報色々乗ってて便利そうだけど、これ2Dだとステータスバーだなあ。

やっぱペーパードールないかなあとスクロールしてみる。

上のほうにキャラクターがあった。

あれ?さっき下にもあったじゃんこれ何ー

キャラクターだけのマクロを組んでみる。

ポチっとな。

お?

これ2Dだとペーパードールだよね?

これ2ついれたら開け閉めできるかな?

ということで組んでみる。

走りながら発動してみたら、2Dのペーパードールと同じ感じに一瞬ラグる。

ちょと敵がたくさんいるとこでやってみたら無事に総タゲ食らう。

おー完成!

・・・の前に、ついでなのでタゲ集めてから近い敵を殴り始めるようにできないかなー

ってことでできました。

――――――――

 

というわけで、ただタゲ集めたいだけの人はこっち。

Menu Actionsキャラクター(スクロールしないでも見れるハゲてる人の絵のやつ、基本開いてるから閉じるため)

Menu Actionsキャラクター(同上、閉じたやつを開けなおす、開けた瞬間タゲ集まります)

 

 

タゲ集めるついでに殴り始めたい人はこっち。

Menu Actionsキャラクター(スクロールしないでも見れるハゲてる人の絵のやつ、基本開いてるから閉じるため)

Menu Actionsキャラクター(同上、閉じたやつを開けなおす、開けた瞬間タゲ集まります)

ターゲット最も近い敵をターゲット

戦闘現在のターゲットを攻撃

 

これでOKです!

ちなみに、最初に聞いてきた人はとっくに寝てました。そりゃそうだ。おやすみなさい。