Untitled -14ページ目

Untitled

特に書くことないけど、なんかあったら書いちゃうぞ、的な何か。いろいろ気付いたことも書いてるよ。

○TALKLOID-SNS

さっき登録してきました~
名前「Tty」で登録してますんで、もしよければ。


画面の向こうのPと交流ができるなんて・・・
有名人を見つけた小学生みたいな気分です(*´∀`*)
○みのるの「ぬ」が見つからない ←これ結構重要


相変わらず喋るのが長いですが、ご愛敬・・・

このプラグインが超使いやすい!

言ってしまえば、歌わせることから話させることまで応用の幅が広い。


というのも、今回「チルミルチルノ」を「UTAわせる」という
前代未聞の作業をしたわけで・・・(ぇ


自分はあまり自動が好きではなくて、
UTAUもMode2や「おまかせ」は基本的に使いません。
っていうか使い方が分かりません;

どうなるか分からないのに使えないよ~(涙
サルに銃は持たせられないでしょ?(ww


おそらく調べるよりも、HANASUでピッチとエンベロープの使い方は
大かた理解したつもりなので、そっちで調教したほうが早いだろうな~
という結論になったので;


ですが、さすがに手動だけだと調教にも時間がかかりすぎる。
ある程度は作業を短縮したいですよね。


ということでwikiで見つけた「Mode1用ピッチエディタ」です。
おそらく知ってる人はほとんど使っているかと。
改めて思いますが、このプラグイン作った人は偉大すぎる。


調教でピッチの調整はおそらく一番重要な項目だと思います。
しかし、一語一語のピッチを調整するのは非常に手間のかかる作業。
でもこのプラグインなら、全部のピッチを見て
まとめて調整することができるので煩わしい作業もいらない!

なんと画期的だ・・・!


ということで、みのるっぽいど、くぎゅロイドの声、
業火ロイドのセリフ部分は全てこれでの調教です。


なんか良く分からない宣伝になってしまいましたが、
色々UTAUを模索する途中の報告でした。ノシ



PS.
みのるの調教が楽しすぎるwww
○VM-1グランプリ


ネタを考えてはいるんですけど、やっぱりこういうのって、
センスってすごく必要だと思いまふ・・・(´・ω・`)


まだ全体的な構成とかはさすがに言えないけど、
その中でネタにしようと思ってたのがあるんだけど・・・・


↓↓一応伏字にしときます。もしかしたら楽しみにしてる人もいるかと思うので・・・
「ジョージ・マッケンジー」っては既出のネタだったか・・・orz
あ、城島健司ね。
↑↑ネタちょっと書いてます。


やっぱりオリジナルに縛るってことになると難しいです。
多少被ることも仕方ないかなとは思うけど。

ただ、被ると言っても、そのラインがどの程度なのか。
さすがに完全パクリにはならないはずだけど、
「ミクandハク」程度のものもいいのか?


それでも、やっぱり作るんであればオリジナルを作りたい。


・・・・あれ、ラジオはパク(ry
・・・・白石(ry





白石音源で歌わせた「チルミルチルノ」です!

ustファイルを提供してくださったごぼうPに感謝!
○桃音モモ誕生祭

22日だった・・・のか!



UTAUキャラをゲストで登場させる時は、
何かしら関連のある日が近い時を選ぼうと思っているんですが・・・・


ここまで情報に疎いともうどんな順番で作っていいか迷いまくってます;



と、言うことで連続音音源の誕生日、中の人の誕生日等々・・・・
色々調べる作業に戻ります。