続きです。
前のブログを読んでない方は
まず、そっちから読んでいただけ
ると幸いです( ´∀`)!!

ー◆前のブログ◆ー

ー◆つづき◆ー


【堀切】

⚫︎iPhone8

案外あっさりと入り口につきました

ただ、みてわかる通り。
かなり奥に続いてる。。

観光案内所の方は1時間ほどかかる
人もいる的なことを言っていた、、

なんか、1時間って微妙な時間です
よね〜
長いのか短いのかよくわからない。

って考えてる時間が無駄なので
進みます(笑)

進み始めてすぐにでてくるのが…


⚫︎iPhone8

両側を岩で挟まれた道!!
(堀切)

圧巻です。

ちょっと登ったところからみると
⚫︎iPhone8

こんな感じ。
あまりわかりにくいですね( ̄∀ ̄)



【松尾城跡】

堀切を過ぎると、すぐに

⚫︎iPhone8

こんな案内板がでてきます。
お城の案内が多いです。
これ全部ひっくるめて清色城跡
(なはず)です!!

それはさておき、20mと書いてあ
る松尾城をまずは攻めます。

⚫︎iPhone8

さっぱり更地に松尾城跡の案内板
がポツンとあるだけで他は何も
ありませんでした。
(城跡のよくある光景)

ここにお城が建ってたんだと思う
昔の人ってすんごいチャレンジャ
ーですよね(笑)

⚫︎iPhone8



【行けなかった城跡】

⚫︎iPhone8

松尾城跡を後にしまた少し進んだ
ら案内板とともに分かれ道がでて
きました。

⚫︎iPhone8

案内板の右側が↓

⚫︎iPhone8

行けそうなのに垂れ下がった黄色い
ロープが立ち入り禁止のように
みえて、よーくみると黄色いロープ
立ち入り禁止の紙がぶら下がって
ました。

そして、行けない奥の方に案内板
がみえ、"西之城跡"と書いてありま
した。

なぜ、行けないのかはわかりません
が山なので土砂崩れとかそのあたり
なんじゃないかなって思います。

行けないのは残念ですが
こればかりは仕方ありません。



【本丸跡】

分かれ道を後にし、案内板通り
進んで急な坂を登っていきました。


⚫︎iPhone8

山城だけあって本当に急です。
敵が攻めてこれにくい造りになっ
てます。

そして、着いた本丸跡。
⚫︎iPhone8

ここはちょっと開けてて景色を少し
だけ眺めることができました。

⚫︎iPhone8

あぁ〜
中々っ!!

ちなみに、奥の山は西郷さんが
寝てるようにみえるので
"寝西郷"と呼ばれてるみたいです…
(右寄りの真ん中あたりが顔で
  左側が体)

寝てるようにみえなくないけど
西郷さんかと言われると…

うん……(自粛)


そして、本丸跡には他に祠みたいな
ものがありました。
⚫︎iPhone8

時々、山とかにいくと謎に祠らしき
ものがありますがこういうのってな
んなのかちゃんと案内板だしてほし
いですよね〜( ̄∀ ̄)

⚫︎iPhone8




【中之城跡】

案内板通りに進んでいき、
次は"中之城跡"へいきました。
⚫︎iPhone8

本丸跡と中之城跡は清色城跡の中
でも最短距離かと思います。
でも、道は険しいので気をつけてく
ださい!!


そして、中之城跡!!
⚫︎iPhone8

案内板が丸太で囲まれていました。


次の場所へ向かうため道を探して
たら、
まさかの
⚫︎iPhone8

ほぼ崖道でした。
写真ではわかりづらいですが
ほぼ直角。
足場も悪く、滑ります。
ロープを掴んで安全に十分気をつけ
て降りてくださいっ!!
(恐るべし。山城。)




【求聞持城跡】

ほぼ直角な坂を下りていき、
次は求聞持城跡へ。

⚫︎iPhone8

中之城跡から求聞持城跡までも
近い距離ではありますが
いきなり難関から始まるので
若干、長く感じました。

そして、またもや分かれ道。
⚫︎iPhone8

左側は階段があるけど、
右側は普通の獣道。

左側は急で疲れそうだけど
右側は緩やかで行きやすそう。

素直に階段のある方へ進んでいき
ました。

階段を登りきったら、、、
⚫︎iPhone8

求聞持城跡に着きました!!
階段で正解っ!!



【物見之段跡】

そして、いよいよラスト!!
物見之段跡です〜!!

⚫︎iPhone8

後50m。
そっからそこです!

⚫︎iPhone8

そして、物見之段!!

⚫︎iPhone8

丸太が並んでました。
椅子の代わりですかね…??

他にこんなものもありました。
⚫︎iPhone8

何か立てるためなのか
岩の真ん中には小さな子どもが
すっぽり入るくらいの穴が開いて
いていました。



【ゴール】

ラストの物見之段にはさらに
続く道があります。
緩い下り坂です。

そこを進んでいくと
⚫︎iPhone8

入来小の真横にでてきました!!
最初、間違えて通った道です(笑)

堀切からぐるっと回る形になって
いるので引き返さなくても
大丈夫です( ´∀`)!!

城跡と城跡との間は大体、約100m
感覚なので割と早く感じます。
だけど、とにかく険しいです!!

1周するのに大体1時間ちょいすぎ
くらい。
(写真撮影タイム含め)

初心者でも全然苦にならないと
思います。
が、何度も言うように険しいです!
行くときは十分注意してください。



つづく。





ーー◆SNS◆ーー

フォローお願いします!


インスタグラム 

   @number919


●Facebook

     護美箱。


ドールのブログ

    Kurumi


●連絡先

    contact.fjp@gmail.com

ーーーーーーーーーーーーーーーーー