日曜夜にやっている、
モンスターワーママのドラマ。
自分もワーママなので、
そんなこと思わせてたり、周りに迷惑をかけていることがあるのかと思うととっても落ち込みます

こうやって、お互い悪くいい合うことについて、落ち着くことはないのかなー

私も常に周りの人たちと話が噛み合わなくて、
もぉ理解してもらおうということをやめようかなと思っています。
時短勤務している時点で
周りに恩があるので、
会社3人の中で、ほぼ一人で営業数字抱えてやりきっても元々こんだけ迷惑をかけられてると思っている周りからの評価はもらえません

何やってもいる時間が短いので、
仕事してない印象から抜けられないようす。
もう一人ワーママ抱えるのは厳しいと言わるたび、あぁ私はこの会社に迷惑をかけてるんだなと思ってしまいます。
悲しい。
どーしたらいいんだろー。
とりあえず、今日はいつもよりも早くしんたろーを預けて、営業いってきます!
しんたろーにもだいぶ負担をかけている気持ちになります。がんばろ。