先ほど、2017卒で就活をして、行きたい企業から内定をもらった学生のインタビューをしてきました。
とってもキラキラしていて、思いにまっすぐで思いを貫く強さ(誰にもブラされない思い)を
強く持っている学生でした。
私はこの子とこのタイミングで会えたこと、
ちょっと神様に感謝しました。
理由としては、
最近、何をしてもうまくいかないことばかりな気持ちになり、
私も自分のブレない思いを持って信じることができるから前に進めるタイプなのに、
周りとことごとく意見が合わないので、自分の信念が持てずに自信を大きくなくしている
タイミングだからです。
夫に何か相談しても、
夫からも私のここがいけないのではと指摘を受け。
夫からの指摘は正解だと思うんですが、
私はここでも否定をされるのかと気持ちがめげてしまっています。
一旦そうなると、何もかもがめげてしまっていて、
正直立ち直れない気持ちでいっぱいです。
こんな私が子育てをしていていいのだろうかと
合わせて落ち込んでしまいます。
そんなところに、
自分の思いを持ち、思いを持つ分ぶつかることも多いけど、
宣言しない人よりもチャンスは多いと思うんです!
と目を輝かせながら言う学生が目の前に現れました。
今の私には、この言葉を聞いても素直にそうだよね!とパワーを作れる自信はありません。
でも、この子には頑張ってほしいなと心から思いました。
そして私はどうしてこんなにも心が折れてしまったのでしょうか。
子育てと、仕事と、両立して、
仕事面でも自分の尊厳を持てるほど自信を持つほどの活躍もできず、
子育ても、夫への不満やわかってもらえない苦しさからシンタローの前で夫との喧嘩をしてしまいます。
夫は深夜に帰ってくることも多く、
でも朝はその分いろんな家事を手伝ってくれます。
ここで満足すればいいのに、
何か一緒に子育てしている感覚が持てず、
夫を支えるという方に完全にシフトもできない。
会社もたった3人の会社で、社長ともう一人は私が引っ張ってきた子とやっていて、
私が能力が低いせいか、私が連れてきた子にもうまく教えてあげられたり、
尊敬されることもないです。
誰に認めてもらえるのでしょうか?
認めてもらうことをもう期待しない。
そう決めようと思っているのですが、
それもすごく中途半端な自分がいます。
誰か、私に頑張っているねと無条件で言ってくださる人がいないのかな・・。
もう、折れたいのに、子育ても仕事も投げ出すことができないこの状況に
どうしたらいいのか悩みまくるし、
でも仕事場でも夫にも私が悪いと責めれれる毎日。
どう立ち直ればいいんだろう。
キラキラ大学生。本当にあれくらい強い思いをもう一度私も持ちたい。
とってもキラキラしていて、思いにまっすぐで思いを貫く強さ(誰にもブラされない思い)を
強く持っている学生でした。
私はこの子とこのタイミングで会えたこと、
ちょっと神様に感謝しました。
理由としては、
最近、何をしてもうまくいかないことばかりな気持ちになり、
私も自分のブレない思いを持って信じることができるから前に進めるタイプなのに、
周りとことごとく意見が合わないので、自分の信念が持てずに自信を大きくなくしている
タイミングだからです。
夫に何か相談しても、
夫からも私のここがいけないのではと指摘を受け。
夫からの指摘は正解だと思うんですが、
私はここでも否定をされるのかと気持ちがめげてしまっています。
一旦そうなると、何もかもがめげてしまっていて、
正直立ち直れない気持ちでいっぱいです。
こんな私が子育てをしていていいのだろうかと
合わせて落ち込んでしまいます。
そんなところに、
自分の思いを持ち、思いを持つ分ぶつかることも多いけど、
宣言しない人よりもチャンスは多いと思うんです!
と目を輝かせながら言う学生が目の前に現れました。
今の私には、この言葉を聞いても素直にそうだよね!とパワーを作れる自信はありません。
でも、この子には頑張ってほしいなと心から思いました。
そして私はどうしてこんなにも心が折れてしまったのでしょうか。
子育てと、仕事と、両立して、
仕事面でも自分の尊厳を持てるほど自信を持つほどの活躍もできず、
子育ても、夫への不満やわかってもらえない苦しさからシンタローの前で夫との喧嘩をしてしまいます。
夫は深夜に帰ってくることも多く、
でも朝はその分いろんな家事を手伝ってくれます。
ここで満足すればいいのに、
何か一緒に子育てしている感覚が持てず、
夫を支えるという方に完全にシフトもできない。
会社もたった3人の会社で、社長ともう一人は私が引っ張ってきた子とやっていて、
私が能力が低いせいか、私が連れてきた子にもうまく教えてあげられたり、
尊敬されることもないです。
誰に認めてもらえるのでしょうか?
認めてもらうことをもう期待しない。
そう決めようと思っているのですが、
それもすごく中途半端な自分がいます。
誰か、私に頑張っているねと無条件で言ってくださる人がいないのかな・・。
もう、折れたいのに、子育ても仕事も投げ出すことができないこの状況に
どうしたらいいのか悩みまくるし、
でも仕事場でも夫にも私が悪いと責めれれる毎日。
どう立ち直ればいいんだろう。
キラキラ大学生。本当にあれくらい強い思いをもう一度私も持ちたい。