転職活動の軸。

やっぱし、日本の成長に少しでも貢献できる人材でいたい。
あと、学ぶことを辞めたくないよね。

大前研一さんの本で、
現代の教養を持つ人とは…
地球人として考え、現代に起こっている様々な問題について、自分なりの考えを直ぐに答えられるくらいの勉強を日々行い考えている人のことだと書いてありました。

昔は古典や文学、知識があればよかった。今の大人もただその知識がないからと若者をみて嘆く人がいるが、果たして時代に合う教養がないのはどちらなのか…と。

うん。勉強。
私ももっともっと本を読み、これからの日本について自分の意見をもち成長していかなくちゃ!


ということで、
こないだ大学時代、大変御世話になったバイト先のトレーナーと東京でごはん!日比谷の春秋というお店で、とってもおいしいご飯たべたよー!
photo:01



んで、念願の表参道、ドルチェマリリッサのケーキ!やばかった!
photo:02



んで今日の服だよー
photo:03



今ははなまるうどんで、
新メニューの塩豚温玉うどんo(^▽^)oたべてる!

photo:04



じゃ今日も転職活動いたしまーす!



iPhoneからの投稿