こんにちは✨

先日いつもヒーリングをお願いしている北澤さんに私の子どものヒーリングも依頼しました。

ヒーリングを受けた翌朝は、すごく怠かったみたいで「(心の)ゲージがいっぱい。もう無理…😵」とのことで学校をおやすみしてゆっくり過ごしました😴😴こういう時のお休みは大切です。これからどうなるんだろう?わからないけれど本人にとっての最善を進むのだと思います☺️



私自身のクリアリングは、相変わらず続いています。

セルフヒーリングしている時に、感情も揺れず、具体的な出来事も思い出さないけれど、何も考えずヒーリングをしているだけなのに、涙だけがたくさん落ちてきます🥲ちょっとびっくりしますけど、ヒーリングし続けます。遠くから湧きあがってくる古いエネルギーの詰まりを外に出している自分と、実際に手を動かしてヒーリングをしている静かな自分と…。どちらも感じるので不思議な感じがします。



あとは、心のうちで大切に思っていたことをひとつ解放しました。

私にとって解放というのは、浄化することを決めたらば、その後の成り行きへのコントロールをやめ、浄化の流れに委ねることです。



心で大切に思うことは、変化しなければならないとき魂から見たら囚われだったりもするので、変わり目をキャッチしたら自分で踏ん切りをつけることも大事です。



手放すにあたっては、まだ過去の怒りや悔しさも感じますが、浄化を決めたなら感情が出てくるのは歓迎することなので、湧き出て流れるまま、消えるまで感じ続けるだけです。

流れてしまえば、また新しい波はやってくるから、一時的に気は荒れても毎回いつも大丈夫です😌✨



具体的な出来事を書くと長くなる一方で、しかも全く意味がないので、浄化について抽象的な話ししかできないけど、浄化すべきタイミングを掴んだら、全てを受け入れると良い。と思います。



すごく腹立つことも悔しさも、一旦すべて受け入れて、昇華できるかできないか?となりますが、できなければ次の機会が用意されるし大丈夫🙆‍♀️



すごく腹立つけど、怒りを正当化せずに腹立つ現実をすべて受け入れ、さらにそこに付随するすべてを諦める。

完全にシフト完了するまで、浄化するという意思だけは諦めない。

何度もやってるけど、怒りが強いほどこのルーティンはちょっと大変です💦



私は私に悲しみは感じないです。いつもあるのは喜びと怒り。そこが両極端🤷‍♀️

私の子どもが怒りで苦しむのも、とても似ているようです。

親バカに聞こえるのは承知ですが、彼の場合もいつも愛、優しさ、楽しさ、喜びがいっぱい心に満ちていて、それを自然に伝えたいとも思っていて、だけれどもそれが現実の中でブロックされたり損害された場合へのフラストレーションと強い怒りにすごく苦しむように見えます。

その辺りの整合性を取るバランスが悪い。

怒りの原因はそれだけじゃないけれど際立って似ちゃってるなと思う部分です。

親子で遺伝というか、私のモデルが子どもにも継承されてしまったかも。



私の浄化と変化が少しでも子どもへ良い方向に波及したり、広い目で受け入れることで圧が減ったりするといいなと思います😌

それもモチベーションにして浄化しようと思います。


お読みくださりありがとうございました🦄🌈✨


 

🦄 Healer北澤さんInformation🕊

 

\\おすすめ//

⭐️遠隔ヒーリング

ご相談・お申し込みはこちら☆

------------------------------------------------

Homepage

アイン・ソフ・オール Ain Soph Aur

------------------------------------------------

FacebookPage

Ain Soph Aur / Facebook

------------------------------------------------

北澤昭彦YouTubeチャンネル