日曜日から昨日まで、妻が仙台の友人たちと久しぶりに会う、と言って、一泊で出かけた。
なんとなくうれしいような?
寂しいような?
ホッとしたような?
どうしたらよいかわからない????
帰宅が少し遅くなり、第一にやるべきことは猫たちのごはん・・・・
彼等は玄関で私の帰りを待ちわびているようで???
可愛いものです。
そして今度は自分の夕食作り!!!
前日に大量の野菜を仕入れてきて、いろいろ考えた結果
ポトフを作ることに決めた・・・
ジャガイモ・ニンジン・玉ねぎ・そしてかぼちゃ・・・
色々織り交ぜて、コンソメで煮ること40分
なんか焦げ臭い???
あれ???
圧力がまの蓋を閉め忘れ???
肝心のスープが空になっている。
そしてかぼちゃやジャガイモが焦げてしまった???
折角の楽しみが一気に半減・・・・
家内が居ないといつもこんなもん??
なんとも情けない・・・とほほ???
致し方なくお焦げの野菜を取り除き・・
夕食の代わり???
飲んがマッコリもなんとなく焦げ臭そう??
料理は手間暇かけて作ってくれるところに意味がある
手抜きをするとこんなことになる
反省の一日だった