市川発! スマイルカウンセラー 山本雅子 -2ページ目

市川発! スマイルカウンセラー 山本雅子

どんな悩みもスルーできる、そんな逞しい女性になりませんか!?
スマイル講座、勇気づけ講座、認知行動療法講座で今までの考え方を変えて笑顔の毎日を過ごしましょう!
   
                      

市川市、船橋市と葛飾区で
不登校のお子さん

発達障害のお子さんを抱える

お母さま方のカウンセリングや

アドラー心理学に基づく

講座を開催しています

まこコミュニケーションの

山本雅子です

 

 

心のオアシス まこコミュニケーション
スマイル講座 | 勇気づけ講座 | 認知行動療法講座 | お問い合わせ
 

数秘術家

結城レニさんより

 

認定講師としての資格を得て

3年が経ちました

 

今まですでにワークショップを開催してきました

SMILE講座を受講してくださった方からの

ご要望により久しぶりに開催することになりました

 

 

私が数秘術(スピリチュアル)に興味を持つなんて

多くの友人から言われたのですよ

 

実は私は10代後半に

 

 

宇宙の生命体の

 

一部である人間も

 

宇宙のリズムに乗った

 

生き方をすれば

 

幸せになれる

 

という考え方に出会ったのです

 

色々の哲学書をよみ

模索していた時期でしたから

その考え方はとても電撃的なショックを覚えたのです

 

 

宇宙のリズムに乗るとは?

それをつかむために

私は青春時代を費やしました

 

 

その生き方が

スピリチュアルだなんて

まったく意識していませんでした

 

 

 

そんな私は運命に従い

時には運命と闘い

時には運命のままに

 

降りそそぐ

チャンスを手にしたり

逃がしたりしながら

 

 

いつのまにか

感性を磨き

直観で動く

タイプになっていました

 

 

 

そして育った環境もプラスされて

(和菓子製造販売業)

 

頭で考えるより

行動が先になるタイプ

 

 

 

勉強が嫌いな私が

高校1年生のとき

英語で赤点をとったことが

きっかけで猛勉強せざるを得ず

 

いつの間にか

英会話講師になって

 

 

英会話講師が

私のライフワークと決めていたのに

心理カウンセラーになって

心理学講座まで

開催するようになってしまったのです

 

 

笑顔であふれる世界にしたい

というライフ・テーマまで決めて

 

人と人を繋ぐことに喜びを感じ

自分の存在を愛おしく

思いながら生きている私

 

そんな私が大好きなんです

 

 

 

そうその生き方で良いよ

間違っていないから

そのまま進んでね

 

その生き方を

宇宙が数字を使って

証明してくれたのです

 

何の迷いもなく

宇宙が味方してくれている生き方をしているから

 

幸せをかんじられるのです

 

 

まだ宇宙が

何を語ってくれているのか

わからないあなた

 

 

あなたの誕生年月日と

お名前から

あなたの数字が意味するものを

一緒に学んでみませんか?

 

宝石緑あなたが本当に求めているものは

  何なのか

 

 

宝石緑あなたの生まれ持った

  資質、才能や魅力を知り

  何をしたらいいのか

 

 

宝石緑あなたは現在

 どのように表現されているのか

 (他者から見られる印象)

 

 

宝石緑この人生でどのように

 あなたが役割を果たしていくのか

 

ご自分のだけでなく

ご家族の皆様のまでわかるようになりますよ

 

今回はまこコミュニケーションの受講生限定

スペシャルプライスでの開催となります

ですから受講料は

参加希望者のみにお知らせいたします

 

■数秘術WS■
日時: 2月8日(土)10時から13時まで
場所: 市川アイリンクルーム2
参加費: テキスト代込み料金
      (当日お支払いください)

 

皆様とお会いできるのを楽しみにしています

 

お問い合わせ&お申し込み

不登校のお子さん

発達障害のお子さんを抱える

お母さま方のカウンセリングや

アドラー心理学に基づく

講座を開催しています

スマイルカウンセラーの

山本雅子です

 

心のオアシス まこコミュニケーション
スマイル講座 | 勇気づけ講座 | 認知行動療法講座 | お問い合わせ

 

毎年楽しみにしていた年賀状も

時代の移り変わりとともに

SNSにとってかわってきました

 

いつも年賀状の作成を楽しみにしていた私でしたが

2,3年前からその気持ちも薄れてきてしまったのです

 

本年元旦に届いた年賀状の1枚に

年賀状を卒業されるとのことが書かれていました

 

我が家も思い切って

今年の年賀状で卒業することにしたのです

 

年賀状を元旦に書くことにしている私は

早速文面を考え最後の年賀状作成にとりかかりました

 

でも印刷できないのです

スマホやタブレットからなら印刷できるのに・・・

(実は1年前からできずいたので講座用をレジメを変えても印刷できないでいたのです)

 

結婚した息子

忙しい彼になかなか頼めなかったので

私なりに挑戦をしたのです

今回もスマホを頼りに色々トライしました

2時間かかってもできないので

2日に来てくれた息子夫婦にお願いすることにしたのです

 

2人で色々原因を確かめながら

あらゆる方法で取り組んでくれた結果

1時間かかりましたが

印刷できました

本当に助かりました

 

印刷できるようになっただけでなく

もっと嬉しいことがあったのです

 

息子夫婦の会話のやり取りなんです

何ともお互いが技術者のように尊敬し信頼しながら取り組んでいたのです

 

お嫁さんの優しい声かけが何とも心地良いのです

ですから息子の返事も優しくて

 

私は二人を会話を聞きながら

良い関係が築けているのだな~ と嬉しくなってしまったのです

 

 

年賀状作成がもたらした

我が家のエピソードでした

 

 

不登校のお子さん

発達障害のお子さんを抱える

お母さま方のカウンセリングや

アドラー心理学に基づく

講座を開催しています

スマイルカウンセラーの

山本雅子です

 

心のオアシス まこコミュニケーション
スマイル講座 | 勇気づけ講座 | 認知行動療法講座 | お問い合わせ

 

明けましておめでとうございます

 

令和最初の正月となる

東京開幕のオリンピックイヤーの2020年

スペシャルな1年になりそうですね!!

 

私の人生の記録を塗り替えるため

自分を鍛えることからスタートしました

 

えっ?!

何をするの? と驚かれる方もいるかもしれませんが

 

けして凄いことをするわけではなく

日常生活の中で

変えていきたいとおもっています

 

まず事始めは

元旦 旭日を拝むために近くの真間山へ

 

6時50分日の出の予定

でも雲が・・・

 

今か今かと待つこと30分

でも雲に隠れて顔をみせてくれません

 

あきらめて富士山を見るために

里見公園に向かってあるきだしました

 

なんと目の前に顔をだしてくれました

 

 

 

でもやっぱり日の出が見たいとの思いは変わらず

2日にリベンジをしましたよ

 

でもその朝は寝坊をしてしまって

6時半に起きたのです

それから猛ダッシュで身支度を整え

真間山の絶景ポイントまで

走りました

 

途中息切れを感じ

体力の衰えを感じながらも

何とか間に合ったのです

 

息を切らしながら

赤く染まってきている空を見ながら

旭日を待ちました

 

時間通りに顔をだしてくれたのです

その一瞬がとても厳かに感じ思わず

手を合わせてしまいました

 

そして祈りました

笑顔溢れる毎日でありますように!!

 

富士山ですがやっと3日目に

雄姿を見せてくれました

今年はまず朝の散歩を再スタートすることから始めました

 

そして・・・

 

 

ブログを読んでくださっている皆様

ありがとうございます

 

今年もよろしくお願いいたします

 

 

市川市、船橋市と葛飾区で
不登校のお子さん

発達障害のお子さんを抱える

お母さま方のカウンセリングや

アドラー心理学に基づく

講座を開催しています

まこコミュニケーションの

山本雅子です

 

心のオアシス まこコミュニケーション
スマイル講座 | 勇気づけ講座 | 認知行動療法講座 | お問い合わせ

 

令和元年最後のブログとなりました

今年は興味あることが出てきたので

そちらの勉強を深めることに重点をおいてしまったので

なかなかブログが追い付いていかなり感じになってしまい

反省しています

でも
今年はSMILE講座、勇気づけ講座

そしてSMILEリーダー養成講座を開催しました

 

11月30日にELMリーダー養成講座が修了して

5名の素敵なリーダーが誕生しましたよ

 

11月30日の修了日に撮りました

皆さんの笑顔がとても素敵でしょう!!

 

受講された方々の感想をご紹介させていただきますね

 

リーダとして十分な準備をしたにもかかわらず

皆さんの前に出ると思うようにいかずに

分かりやすく伝えることの難しさを感じました

 

他のリーダの方たちの進め方が参考になりました

 

人前で講座をファシリテートしていくことは

初めての経験でしたので緊張しましたが

これからの人生にとても役に立つ経験だったと思います

 

コミュニケーションが苦手な私にとって

勇気づけ講座は具体的に学べるようになっているので

私みたいな人に受講してほしいと思いました

 

理解するのに時間がかかりましたが

何度も読み返し自分に落とし込むことで

しっかりと勉強できました

 

今まで人を変えることばかり考えていましたが

自分が変わるしかないと思えました

でもまだまだ時間がかかりそうですが

努力したいと思います


人に伝えるためにテキストを読み返したりして準備をする中で

アドラー心理学の勇気づけ講座の素晴らしさを再確認され

受講していた時より理解が深まったようですね

 

これがリーダー養成講座の魅力一つなんです

 

リーダーとして活躍される方もされない方も

今までより以上にご自分を勇気づけ

他者も勇気づけられるようになるのです

 

私は皆さんを見ていて

その変化の素晴らしさに嬉しくなってしまいました

 

そして今日はもう一人の方の感想を紹介させていただきますね

彼女は私よりもアドラー心理学歴は長いのですよ

 

この度、ご縁あってマコ先生の

 

ELMリーダー養成講座を受講することになったことは、

とても良かったと思います。

 

私の中に、「経験値」というのが気になる部分になっていました。

私より若いリーダさんを何人か見てきましたし、

友人も探してくれましたが

思うような方に出会えませんでした。

 

そんな時にマコ先生と出会えたことは

紹介者の○○さんにも感謝です。

 

マコ先生のみんなを見守り、勇気づける姿勢、

私を含む受講生みんなが安心して参加することができたと思います。

 

勇気づけについて、再確認、気づき、

仲間と学ぶことの楽しさを久しぶりに体験しました。

 

この回にお誘いくださり感謝です。

 

マコ先生の決断力と行動力の早さは

学ばされました。

 

勇気づけ講座を開催したいと思います。

 

3日間ありがとうございました。

 

私は彼女のようにシニア世代のリーダを探している人がいることを知り

勇気づけられたのですよ

 

ELMリーダートレーナーとして現役でまだいられると感じさせてくれたからなんです

嬉しいことです

 

何歳になっても元気で現役でいたいと思っていても

需要がなかったらできませんよね

 

まだまだ私にもできるを実感した

ELMリーダー養成講座となりましたことに

感謝の思いが溢れてきました

 

皆さま ありがとうございました

 

今回の学びを活かし

皆さんの周りの方たちに勇気づけの輪を

広げていってくださることをねがっております

 

 

本年講座を受講してくださった皆様

又支えてくださった皆様

そしてブログを読んでくださっている皆様

大変にありがとうございました

 

 

【笑顔溢れる世界にしたい】

まこコミュニケーションの永遠のテーマとして

更に一歩前に進んでまいります

不登校のお子さん

発達障害のお子さんを抱える

お母さま方のカウンセリングや

アドラー心理学に基づく

講座を開催しています

スマイルカウンセラーの

山本雅子です

 

心のオアシス まこコミュニケーション
スマイル講座 | 勇気づけ講座 | 認知行動療法講座 | お問い合わせ

 

再犯をくりかえす少年達

 

ニュースを見るたびに多くの大人たちは

心を痛めていることと思います

 

私もその一人です

 

もう2,3年前になりますが

私は某少年院の見学とそこの館長から説明を聞くチャンスがありました

その時私は再犯を起こしてしまう少年たちの更生方法について質問いたしました

 

認知行動療法をすでに学んでいた私は

その療法についても実際に行われているのかどうかも質問いたしました

でもその時の現状はまだまだでした

 

書店でこの本が目に飛び込んできました

 

この本の帯には以下の文面が

 

「凶暴で手に負えない少年」の事実

計算ができず、漢字も読めない

そもそも反省ができず、葛藤すらもてない

幼児ばかり狙う性非行少年

「やる気のない生徒」の背景にあるもの

困っている子どもたちはサインを出している

サインの「出し始め」は小学2年生から

「クラスの下から5人」に要注意

軽度知的障害は人口の14%?

褒める教育だけでは問題は解決しない

学習の基礎となる「認知機能」を向上させよ

1日5分で日本を変える方法

 

この帯ですでにお分かりかと思いますが

 

困っている子どもたちはサインを出している

サインの「出し始め」は小学2年生から

 

この年代に親や教師あるいはその子たちの関係者たちが

気づいていれば

この子たちは非行を起こさなかったのではないか!

 

それが著者である精神科ドクターの

宮口幸治氏学校具体的に症例をあげて説明しています

 

又事件を起こしてしまった少年達に

認知行動療法を使って

更生できるようにサポートされている様子が

書かれています

 

私は具体例をまとめながら

認知行動療法のレジメを作ろうと思っています

 

関係者の皆様や

ご興味のある方は

是非お読みになっては如何でしょうか?

 

 

どうか皆様

寒さ対策をお忘れずにお過ごしくださいね