東京海洋大学・海洋環境学科(旧・東京水産大学・水産学科)

 品川にある、水産資料館&鯨ギャラリー、、

都心の駅から近くにあるのに、緑の多い素敵なキャンパスでした。


残念ながら今日開催の「海の恵みフォーラム」は、はずれてしまいマシタ。

講演会場の講堂には入れず、

 おさかなクン、や、助教授の話、聞きたかったなぁ・・・


くじらの骨の、まぁデカイこと、、プランクトン食べてあの体を維持するんだから、

なんか、スゴィものを感じました、ェェ


水産資料館ではハク製や標本が、ちと、キモィんですが、、

カニやエビがいろ鮮やかで、(これがまた結構でかいの)ちょっとコワァ、、


失敗したのは、筆記用具を持っていかなかったこと、

学生さんも大勢いるみたいで、インタヴューとかすればよかった・・、

次にいく時は、学生さんにも話を聞いてみようと思います。


フィールドワークと呼べるほどのことでもないですが、

近くを自転車でうろうろしている学生さんもいるのが分かって、(寮生?)

またいってみようと思います。


                             7月4日     雑草うに