いつも拙いブログにお越しくださり、ありがとうございますむらさき音符

「親バカフォトバトンリレー」なるものがまわってきました爆笑
りんりんさん、ありがとうチュールンルン

親バカフォトバトンリレーとは
親バカは子どもだけとは限らない
愛しいと思うものなんでもOK
次にバトン渡す人を3名指定
苦手な方はスルーもOK
2018親バカフォトバトンリレーの
ハッシュタグをつける…
というものらしいですびっくり

初めてのことで、ドキドキラブラブ

私の愛するのは…息子ですうさぎクッキー
もうすぐ2歳になる息子が1人います。

この子が10ヶ月の時に、卵巣癌になりました。
もともとあった卵巣嚢腫を3ヶ月おきに定期フォローしてもらっていたにもかかわらず、引っ越して環境が変わり、4ヶ月経った頃、紹介状を持って今の病院に定期フォローのつもりで初めて行った時に、すぐにMRIの予約と手術の話が出ました。
あの時は授乳中で、入院までにおっぱいを引き離さなきゃならないことがあまりに突然すぎて、悲しくて…

MRIの検査結果を聞くまで、「まだ希望はある、断乳は早いかも」と自分に言い聞かせてて、すぐに動けませんでした。
手術だけで済むのなら、麻酔が体から抜けるまでの間は母乳を冷凍したものなどで息子には我慢してもらって、またあげてもよいとなったら、お見舞いの時にでも授乳できないか、息子も一緒に入院させてもらえる病院はないか、など、一人でモンモンと考えていましたっけ。

MRIの結果が出て、「癌の可能性が非常に高い、手術の後に抗がん剤も検討している」と言われて、初めて自分の身に何が起きているのかようやく理解しましたショボーン
病院近くに桶谷式の授乳相談室があったので、そちらで事情を話して、入院に間に合うように調整してもらいました。

最後の授乳では、本当に涙が止まりませんでした。
授乳したことのある方は、卒乳や断乳の時に感じるせつなさ、わかると思いますが、それが、自分の病気が原因で、自分が予定していたより早くにおっぱいを引き離すことになってしまい、さらにあと数年しかこの子の成長を見届けることができないのかと思ったら、余計に辛くて、悲しくて、情けなくて…
しかも、不妊治療を続けて顕微授精でようやく授かった子どもだったから、息子になんと言って詫びたらいいのか申し訳ない気持ちでいっぱいで頭の中がぐちゃぐちゃでしたえーん

あれから1年経ちましたおねがい
息子はもう赤ちゃんではなくなりました。

最近は階段の登り下りをひとりでできるようになり、かけっこも速くなりましたウインク
こちらの膝が付いていかないですアセアセ

おしゃべりは、女の子とは比べ物にならないくらいに遅いのでしょうが、それでも1日1日、話せる語彙が増えています照れ
最近一生懸命教え込んでいるわけではないので、頭の中に溜め込んでいたものがたくさん出てきているのでしょうねキラキラ

親は成長するどころか、急激な老化の一途をたどっているのに、子どもの成長は顕著です爆笑

母親が病気をして迷惑かけている分、息子が大きな病気をしないでこれまで来れたことは、本当にありがたいです照れ

男の子らしく乗り物が好きなのですが、その中でも電車や新幹線が好きみたいです新幹線後ろ新幹線真ん中新幹線前
中でも一番のお気に入りは連結器と踏み切り。


熱心に観察中です。

求職活動も始めたので、今月から週に2回保育ルームに預けています。
他のお子さんは、お母さんと離れる時、お母さんが迎えに来た時、大声で泣いていますが、わが息子は最初から泣きませんでした。
母親としては嬉しいような嬉しくないような…複雑な心境です…もやもや
母親が本人が1歳になる前から3週間も家をあけたわけですから、たくましくもなるのかもしれませんが笑い泣き
これからもたくましく育っていってほしいと思いますニコニコ

そして、あなたの名前に込めた意味
ゆったりと自分のペースで生きなさい
みんなの和をつなぐような優しい子でいてね

この子の成長を1年でも1日でも多く見守りたいです流れ星

では、次の方にバトンを渡します!
mamieさん
エリュさん
はみさん
よろしくお願いいたしますニコニコ

最後までお読みいただき、ありがとうございました音符