< 開 催 要 項 >


1.主 催 島根県小学生男子・混合バレーボール各チーム


2.後 援 島根県小学生バレーボール連盟・山陰中央新報社


3.期日・会場 【東部地区男子(1次予選)】8月27日(土)八雲小学校体育館


【東部地区混合(1次予選)】8月28日(日)意東小学校体育館
【東部地区2次予選】9月4日(日)意東小学校体育館
【出雲部混合】8月20日(土)・多伎体育館
【石見部混合】8月20日(土)・温泉津総合体育館
【西部地区男子】8月28日(日)・温泉津総合体育館


4.参加資格

 ①2022年4月1日に12歳未満の者で、同年、5月1日現在、国・公・私立の 小学校および各種学校に在籍している者。
②(公財)日本バレーボール協会加盟団体登録規定に基づき、2022年4月1日以降、本大会参加申込締切日までに、(公財)日本バレーボール協会-MRSの登録を済ませていること。
③島根県小学生バレーボール連盟に登記し、登記料をおさめた団体。


5.チーム 

①チームは、監督1名、コーチ1名、マネージャー1名、選手12名以内とする。
②本大会の結果、センバツ県大会に出場するチームは、

本大会と同じ選手で出場し 病気、怪我など特別な事情のない限り選手の交代はできない。

(特別な交代・補充は同一団体に登録されている選手に限る)。
③成人のベンチスタッフは、日常子どもたちの健全育成を目指して指導に当たっている と県大会実行委員会が認めた者であること。 

体罰、暴力、暴言、セクシャルハラスメント等、子どもを指導するものとして不適切な行為を行っている者の出場は認めない。


6.競技規則

 2022年度公益財団法人日本バレーボール協会の定める6人制競技規則による。
但し、別に定める小学生バレーボール競技規則を採用する。
試合球は、公益財団法人日本バレーボール協会が公認する人工皮革軽量4号球カラーボール「ミカサボール(V400W-L)」(円周63.0±1.0cm重量210g±10g)を使用する。※ボールの内気圧については6人制競技規則に準じる。


7. 競技方法 

各地区の競技方法で行う。


8.申込方法 

各地区責任者へ期日まで申し込む


9.開会式

 なし(新型コロナウィルスの感染拡大防止のため)


10.閉会式 

なし(新型コロナウィルスの感染拡大防止のため)


11.そ の 他
各地区予選を勝ち抜いた各3チームは、10月16日(日)、島根県立浜山体育館
(カミアリーナ、出雲市大社町)で開催される「センバツ県大会」への出場権を得る。

・参加選手は保護者が承認したものであること。
・参加選手の健康診断は、申し込みまでには必ず受けること。
・試合中選手が負傷したときスポーツ傷害保険の適用が受けられるよう各チームで加入す
ること。

大会中の選手のけが等についてはチームで対応すること。
・ユニフォーム番号はできるだけ1~12までの一連番号とし、胸背につける。
・各試合のラインジャッジ・スコアラーは、試合のないチームより出していただきますので指
導方よろしくお願いします。
・大会会場で出た空缶、ペットボトル、弁当ガラなどのゴミを持ち帰るように指導すること。
応援者のマナーについても十分指導しておくこと。
・新型コロナウィルスの感染拡大により、大会を中止または延期する場合があることをご了承
ください。
新型コロナウィルスの感染防止対策を十分にとり
体罰・暴力・暴言などのないこと