・主審がプロトコールの合図のため笛をならし、
両チームキャプテンを記録席前に呼びます
・コイントスのあと、それぞれのキャプテンは
トスに勝ったほうから、主審にサーブをとるか、
コートをとるかを告げます
●記録員は
両チームのサーブS、レシーブRに×を記入します
(サーブをとったゆにてぃのSに×、
レシーブになったかぶとむしのRに×をします)
(図:IFその1)
・主審がプロトコールの合図のため笛をならし、
両チームキャプテンを記録席前に呼びます
・コイントスのあと、それぞれのキャプテンは
トスに勝ったほうから、主審にサーブをとるか、
コートをとるかを告げます
●記録員は
両チームのサーブS、レシーブRに×を記入します
(サーブをとったゆにてぃのSに×、
レシーブになったかぶとむしのRに×をします)
(図:IFその1)