1.主 催 大田市小学生バレーボール連盟
2.主 管 大田市スポーツ少年団指導者協議会
3.後 援 大田市教育委員会(依頼中)
4.開催期日 令和3年7月3日(土)
開館 7:30
監督者会議 8:15
試合開始 9:00
表彰式 各会場試合終了後コート表彰します。
※各会場での開始式は行いません。
5.開催場所 大田市内小学校体育館 温泉津総合体育館
6.参加チーム 島根県内の小学生バレーボールチーム
7.チーム編成 監督、コーチ、マネージャー、選手(12名)(各団からの参加は1チームとします)
8.競技規則 令和3年度(財)日本バレーボール連盟の定める6人制競技規則による。
ただし、別に定める小学生バレーボールフリーポジション制を用いる。
コート8m×16m、ネット高さ2.0m、フロントゾーンの幅は2.7mとする。ボールはミカサ軽量4号球とする。
9.競技方法 予選リンク戦を行い、その順位をもって決められた決勝トーナメントを行う。
10.抽 選 事務局にて抽選を行う。(決定後、参加チームへ連絡します)
11.参 加 料 1チームにつき2,000円(当日、会場受付にて集金します)
12.審 判 各チームより審判員、ラインズマン、得点係、記録係を選出する。
13.表 彰 各会場ごと1位、2位チームを表彰する。
14.参加申込 別添参加申込書を6月3日(木)までに大田市小学生バレーボール連盟へ提出をお願いします。(メールでお願いします。)
・新型コロナウイルに関する申込注意事項を確認の上参加してください、添付の入場者名簿(27名以内)を当日監督者会議で提出お願いします。
15.問合せ先 大田市小学生バレーボール連盟(大田ミニバレーボールスポーツ少年団)
16.そ の 他 昼食の準備は各団で行うこと。
各会場とも駐車場には限りがありますので、乗り合わせてお越しください。
17.注意事項 ※試合中の負傷については、応急処置以外の責任は負わないので、参加者は各自で必ずスポーツ傷害保険に加入すること。
※各会場ともゴミ(空き缶、弁当がらなど)は各自持ち帰ること。
※忘れ物のないように注意すること。