みなさん、こんばんは^^
祝福大好き、アイカこと、しんぼ千恵です

日々、いろいろありますよね
昔の私は、自分のこころからの言葉を伝えることが
とっても下手で、苦手でした

みなさんはどうですか??
下手とか苦手、、、ではなく。。。
怖かった
のかもですね
「伝わらない
」

と、幼いころの体験から
思い込んでいたのです
なので、気づかないうちに、こころを話すことをやめて
隠すようになったのですね
あきらめたのかもしれません
人にヘルプを出すことも、できませんでした

「人に迷惑をかけてはいけない」という価値観と
「弱音を吐いては負け」-そんな考えがあったのですね。。。
(何と戦っていたのかしら
)


「助けて」が言えなかったのです
これって、、
結構きついです。苦しいです。
でも、このヘルプは
人と人が絆を結ぶ、深めるとてもいい機会なんですよね
理解し合える、貴重ななチャンス

先日、ちょっと気持ちがたまってしまって
なんだか~苦しくなったのですね~
それで
友人にヘルプしました

(今はできるようになりました
)

私は、そんな風につらくなったり、苦しくなったりすると
信頼できる友人にメッセージしたり、実際に会って話を聴いてもらいます


かわいいカフェにて

と、いいつつビールもいただきました

話す = 放す
と、よく言われます

ほんとうだな、って思います
話さないでいることは、放さないでいることと同じ
なにかが解決されなくても、話すことでエネルギーレベルで
手放され、何かが動いていくことって多々あります
試しにやってみる

ご一緒に、信頼する気持ちを育てていきましょ

今までの「自分」のままでいなくてOKなのです
小さくなった洋服は、今に合うサイズに変えていっていいのですよね
