久しぶりに、日記です
先日、家族の生まれた場所、小樽へ行ってきました。
その昔
新穂家は、小樽駅前で旅館をしていたそうです。
そこには、今は長崎屋が建っています。
札幌からJRで小樽へ。
車窓からの眺めとってもいい~
山と海。
線路のすぐ横に、波がザザーッです。ビックリするくらい近いのですよ
小樽では思い出の“味”を感じに行きました
鶏の丸揚げで有名な「なると」です。
2枚目の写真の奥の方に、半身揚げが写っています
とても庶民的なお店です。
次に行ったのが
「あまとう」
小樽の商店街にあります。
昭和な店内赤いベルベットのようなソファー
懐かしい感じです。
私も、もう4、5回は来たでしょうか~
名前のとおり、とってもあま~いものが食べれますょ
この日は、北海道も20度を超えて暑かった~
寒いよりはいれしいかなっ
懐かしいお店って、うれしいですね。
味って、記憶と深い関わりがありますよね
「お袋の味」もそのいい例ですね。
海外に行くと、しょうゆや味噌味が恋しくなりますものね~
食べる は、日々の癒し
一食一食、大切にしたいな