最近、「身体」にハマッてました![]()
なんじゃそりゃ
って感じですよね![]()
3週間の大阪滞在中、「身体」を意識した生活だったとも言えます![]()
食べ物も、過食気味だったものが正常となり、1人きりなので必要な分だけ食べるようにしたりしていました。
体力をつける意味もあって、ジムにも通って、初体験ヨガにも挑戦しました![]()
身体に意識を向けることって、カウンセリングとよく似ているなぁ~・・・と感じましたよ![]()
自分の身体のクセを知るいい機会にもなったし、身体の軸のようなものを感じ得ることが出来ました![]()
このボトルの名前は、「エッセネボトルⅠ チェーンオブフラワー」と言います。
上下逆のカラーのボトルもありますがそれは「エッセネボトルⅡ」。
この“エッセネ”というのは、昔々のユダヤ教の一派・エッセネ派から来ています。
このエッセネ派は、“色を癒しとして用いていた”ということは聞いていたのですが
じつは“身体をケアすることで、感情と思考をクリアにする”ということをワークしていた一派だったと先日耳にしました![]()
そういえばこのボトルのメッセージには
「思考とフィーリングに責任を持つ」
― というのがあって
なんでなんだろうか~
と思ったものでしたが・・・
このことから来ていたのですねっ
このボトルは私のバースボトルでもあります。
エッセネ派のように、身体とワークしながら多少ですがいろんな浄化も出来たと思いますよ![]()
最近思うのは、身体にも「記憶機能」があるんではないか?ってこと。
自分では意識していないけれども
きっと身体自体が、痛み、傷つきそれを記憶している。
でもきっと自分や他者にそっとやさしく扱われたら、それは身体レベルでも癒される部分があるのかな。。。
。。。と、ちょっと妄想しました![]()
「たたく」とい行為はマイナスエネルギーを生み出すらしいし(奪う)
「なでる」はプラスエネルギー(補充される)だそうですよ。
(エネルギー研究の方の話です。)
説明されなくともわかりますよね![]()
でも科学的にも実証されてるって、すごいですよね。
と、いうことで話は飛びますが
2013年の目標のひとつに“身体へ意識をむける”っていうのを掲げようかな。
・・・なんて言う今日。。。
久々のテニス
でひどいコケ方をしてしまった![]()
やさしく打ち身にはアロマオイルを塗ってあげましたナデナデ
