昨晩


クリス松村さんの、波乱万丈人生のTVを観ました。





とっても裕福な環境でいて


縛りも強い環境の中


性の不一致で、苦しまれていた姿。





ものすごい


心の重圧がある中


今の、あの明るいクリスさんがあるんだなぁ・・・と感動してしまいました。






私は


彼が登場した頃


正直、なんとなく心地よくない感じを持ったのですが


「理解」が深まることというのは、「愛」だなぁと思いました。






山あり谷ありの人生の中


抑圧を自ら、バクハツさせて・・・そりゃ・・・カミングアウトなんて・・・


死んでしまいそうなくらい・・・怖かったんではないか・・・と思います。


でも


そうしなければ、本当の自分を出さずにそれこそ「死んだように生きる」ことしかなくて。





勇気のある、生き方をみせていただいた。と、感じました。






最近は


おねえ系の方が増えてTVに出ているけれど


あの方たちっていうのは


なんか


「希望」に感じます。






「自分の真実を生きる」キラキラ





誰に何を言われようと。


思われようと。


自分の本来の姿を、ありのままに生きる。






そんなことのお手本ではないかぁ~アップって思います。







カミングアウトしたあとの


起こり来ることごとに、すべて責任を持って生きる。





放棄していたものに


責任をもつ生き方。








素晴らしいなキラキラ


と感じました。








Pちゃんは


「オレも、いつ発現するかわからないなぁ~」とか言うもんで


それも、おもしろいなぁ~と思いました。







オネエ系の友人が欲しいな、と思っているので


そのはじめが、じつはPちゃんになったら


それはそれで、オモシロイにひひ