Pちゃんが
最近になり
この本を自ら開いて、読んでいます。↓
「新ネーミング オブ ザ ボトル」
そう。オーラソーマのボトルについている名前に関する本です
「趣味。オーラソーマ。」などと、つぶやきながら
今までも、オーラソーマやこころのことに理解や共感を持ってくれていて
私がいつも興奮して色のことやこころのことを話しても、関心を持って聴いてくれていました。
最近は、この本を読み
「平和」の感覚について話してくれたり
「B0・スピリチュアルレスキュー、B1フィジカルレスキューというのがとても腑に落ちた。はじめの2本で、魂と身体をレスキューするなんて。もう完了しているようなもんだなぁ。」
― と、感じたことをシェアしてくれて
私もその感覚に関心して「なるほど~。そんな見方もあるのかぁ。」と
また違った視点でオーラソーマを感じることが出来ました。
なにやら。。。
こんなに近くに
オーラソーマ仲間を発見
オーラソーマを通して、深遠で真実の話をしていると
またまた、お酒がすすんでしまいそうです
それにしても
「感じ方」の共有というのも
理解がすすんだり
深まったりして
いいものだなぁ。と、改めて感じたこのごろです