昨晩は、またまた

おいしいお店にご招待いただきましてアップ

全国の地酒と地魚料理のお店 『吟醸鼎』(ぎんじょうてい)さんへ行って参りましたひらめき電球



こちらのお店は、完全予約制の居酒屋さん。ということで

「ほほー」、という感じです。





          レインボー★unity☆ライフ-111115_2322~01.jpg



完全禁煙でもあるようで

煙が苦手な私も、こころおきなくゆっくりと楽しませていただきましたにひひ



ビルの地下1階にあります。



いい匂いがするなぁ~と思ったら、こちらのお店からの匂いでしたぁラブラブ!






お店のマスターに日本酒はお任せしまして

美しい口当たりのいいグラスでいただきます。





          レインボー★unity☆ライフ-111115_2139~02.jpg   



いつから、こんなに日本酒が好きになったのか。。。


年を重ねることは、面白いことも多いですねにひひ




          レインボー★unity☆ライフ-111115_2139~01.jpg   



3杯目に「重たい感じのお酒」という私のリクエストに

『田酒』(でんしゅ)という青森のお酒をチョイスしてくださいました。


いいですね~お酒




お料理も、美味しかった~ビックリマーク

釣きんき、というとても稀少なお魚ひらめき電球格別でした~ラブラブ



やっぱり私は、おやじさんが好むような食べ物が大好きです~。

幼い頃は、たくあんを買ってもらうのが楽しみな女の子でしたにひひあせるしぶすぎる。。。






マスターも、気のいい感じの方で

男性陣はPちゃんも含め「蕎麦談議」をしていましたにひひ








自分や家族だけなら知らないことや、お店や、ですが

他の方と関わらせていただくことで

世界はいろんな彩を教えてくれます。




やっぱり、人と関わること。

これ、大好きです。

ご一緒した女性、Iさんも同じことを仰っていました。





人は

本当に

一人では

生きていけない存在ですね。




与えたり、受け取ったり。

言葉や、物や、思いや、気の行き来があって

交流があって

「生きている」んだと改めて感じた、有意義な晩でしたお月様




ごちそうさまでした~キラキラ















吟醸鼎(ぎんじょうてい)

〒060-0061 札幌市中央区南1条西5丁目 

プレジデント松井ビル100 地下  (札幌市電通り沿い)

星http://www.ginjyoutei.com/