滞在中、木の花ファミリー のいさどんに面談を受けました。


いさどんは、雰囲気も不思議な方で生前葬をされてからさらに(意識が)遠くに行ってしまった空気があります。

言い方を変えると、視点がとっても高いところにいっている方。。。でしょうか。




そのいさどんの面談で

私は、心理を超えた深い部分に触れることが出来たように思います。


消化出来てきたのは、2週間も経っての今頃ですが。。。にひひ

面談の最中は、いったい何のことを話しているのか?さっぱりわからないあせるという状態でした。






まずは、改めなくてはならない私の心は


欲深い


― というものでした。




自分のことをそんな視点でみたことがなかった私は

なかなかその言葉を受け取ることが出来ませんでした。


でも、確かにいつもいろんなことに手を出したり、学んだりしてきました。


振り返ると、いつも両手には抱えきれないものを持っていたと思います。。。





こんな私だったんだ・・・・ショック!





自分象がガラガラと崩れはじめたときでした。







また、メンバーにもこんなことを言われました。


何かの現象が起こって、そこから何かを学んだとする。

学んだのに、「まだ何か学ぶことがあるはずだ」といつまでもそのことに思いを巡らすこと。。。

― そのことも「欲深い」あらわれだと。


一つ学んだら、手放して次に進む。

それが流れの通りで、自然で、シンプルなこと ― と。





私は、思わず「はっえっとしてしまいました。







物欲や、私利には気をつけていたつもりでしたが。。。


全体を通して、私は欲深な魂であった・・・ということを知ることが出来ました。







また、カウンセリングでは感情を見ていきますが

人に苦味や苦しみを与えるような

「怒り」 「悲しみ」 「罪悪感」 「恐怖感」・・・

などの感情・エネルギーも


じつは・・・


エゴだった・・・


ということに気づきました。





そりゃ、エゴなら・・・苦しいはずですよね。。。










エゴイストな、自分を知ることができ


そしてここからが、またスタートですビックリマークにひひ