連日、晩御飯のあとは
子どもミーティングがあり、そして大人ミーティングがあります。
その大人ミーティングは、木の花ファミリーが出来てから18年間欠かさずに行われてきたようです。
その中の一つの項目で『心のシェア』というものがあります。
日々、淡々と自分の役割りをファミリーの中で行って生きていく。
その中で、沸き起こる葛藤や気づきを話し合います。
発表者に対してファミリーメンバーがコメントしていきます。
ある晩、「理解できないことに対しての抵抗」をしていることがテーマになりました。
誰でも、自分の範疇を超えたことに対して拒否反応が起こります。
それは防御反応として当然かもしれません。
でも、人の成長・魂の成長の観点からみると・・・
・・・
そのときこそが、成長のとき
なのかもしれません。。。
わからないし
理解できない。。。
でも「自らの前にその現象が来た」
そのことが大切なのかもしれません。
なぜか?
どうしてなのか?
・・・わからないけれども、現れたことを受け取っていくということ。
もしも、あなたの中で沸き起こるインスピレーションなどもそうだと思います。
なんだかわからないけれど、そのことを“受け取っていく”。
外から付け加えられた価値観は、たくさんあるけれども
それは・・・本当でしょうか?
見直して、手放して
ぜひ理解できないことに開いていきましょう。
未知なることに、たくさんの成長の種があるはず
一緒に、参りましょう~