「冷え」にご注意! | 流れるまんま

流れるまんま

整体ナビゲーターゆにちゃんの日記

最近、体を冷やし過ぎてる方をよくみかけます。


春の冷えについて は先日の記事をおよみください。)


今年はなかなか暖かくなるのが遅いみたいで、朝晩や風がとても冷たいことが多いですね。


しかし、日中は暑いくらいのときもあるので、随分薄着の方をよく見かけます。


寒さを感じたら、すぐに一枚着たりできる工夫をしていただければと思います。


梅雨時期も意外と冷えやすいので、特に膀胱炎になりやすい方は注意が必要です。


膀胱炎になられたら、朝晩に足湯をすれば治まりますよ。


足湯の方法は→龍岡先生のブログ


後、汗をかいたら着替えるかタオルで小まめに拭いてください。


そのまま風にあてたり冷やしたりすると、汗の内攻といって風邪に化けます。


お子様に特に多いので気をつけてあげてくださいね。


ついでに、今月は水分不足の方もよくいてるような感じなので乾いてるなと


感じたらお水を摂ってくださいね。水分不足も冷えの原因になることがあります。