整体て、何??? | 流れるまんま

流れるまんま

整体ナビゲーターゆにちゃんの日記

整体で、がん、膠原病、うつ、パニック障害、アレルギー、アトピーが治る?!


そう言われれば、おそらく大多数の方が???ですよねにひひ


まぁ、正確にいうと治すのではないんですが・・・


整体は、指圧師、柔道整復師、あんま マッサージ師とは、


目的の異なることをしているというお話です。




かなり大雑把ではありますが・・・分かりやすく説明すると、


体は、すべて「引き締まる」と「緩まる」で動いているんです。


動きという動きがこれによって動いているんです。


なので、これがにぶれば生命活動もにぶるということになりますね。


そして、これに深く関係してるのが自律神経なんです。


筋肉も、呼吸器も、循環器も、消化器も、生殖器も、何もかもが


「引き締まる」と「緩まる」で動いてるんです。


ある免疫学の研究では、病気の9割は、この自律神経の失調、


つまりこの動きのアンバランスに由来すると言われてます。


まず、自律神経のバランスが悪くなり、


それぞれの一番弱いところに、そのしわ寄せがいくんです。



なので整体では、まず自律神経の働きと同調する骨盤を調整して、


それぞれのバランスの崩れているところ、つまり背骨を調整するのです。


ここに、マッサージや指圧との違いがあります。


整体は、骨盤と背骨を通じて自律神経の調整をしているのです。


そのアンバランスを調整することによって、身体は本来の力を発揮して


自分自身で身体を調整してくれるというわけですねキラキラ


なので、自律神経のアンバランスで起こる症状であれば整体をすることにより


治る方向にいくことが多いということです。


しかしながら、自律神経のアンバランスがなぜ起こったのかということが本当は一番大事なんです!


この話はまた長くなるので今日は、これでおしまいカエル



ご清聴ありがとうございましたm(_ _ )m