こんにちは^^


GW中ですが、いかがお過ごしでしょうか?

 

私は日常はいつもと変りなく、お出かけの予定を立てたり

5日の「ハートシェアリング」のワークショップを楽しみにしています。

 

ワークショップは公式LINEでの募集のみとなっているので、今はクローズですが今後はオンラインサロンを立ち上げる予定ですので

そちらでもメンバーを募り開催したいなと思っています。

 

・・・・・・・・・・・

 

在り方について・・・。

 

自分がどうしたいのか?

自分は何を大切に生きているのか?

 

自分の気持ちを誤魔化して生きていくことは、在り方から離れていきます。

私自身がずっと誤魔化して生きてきた時代があるからこそ、在り方については今も継続して自分を観察しています。

 

それは厳しさではなく、観察が進むにつれ

「自分ってこんなことを思って行動していたのか?」

という、びっくりする自分を認識しながら手放していくことが通常になります。

 

手放していくことは、同時に本来の自分が表に出てくるということ。とても生きやすくなりす。

 


みなさんは今、本当の自分で生きていますか?


 

きっと本当の自分だと感じていると思います。

しかし、それがそうではない・・・。のですよ。

多くの人がまだ自分を知らないと感じます。

 

「自分を知る」ことは、他者への理解も同時に深まっていくことなので、自分を抑えている状態ではなく調和している方向性へ進化していきます。

 


 

愛とはなんですか?


 と聞かれて


しっかりとそれを理解できていますか?


私もまだ全てを理解して、体現していません。


プロセスの途中です。


しかし、以前よりは色んな愛の理解は深まってきています。



例えば依存や執着がどうして起こるのか?


それを通して何を知りたいのか?


超えた先になにがあるのか?



依存がダメ🙅‍♀️だから、手放そうとしてもできません。


手放そうとすればするほど、そこに焦点があたるから

苦しくなる一方です。


手放したいからヒーリングなどを受けても、動機が「依存を手放したい」という苦しみからだと

そこにエネルギーが活性化され現象としては辛くなりがち。


結果としては進むのだけれども、軽い感じではないです。



ではどうしたらいいの?


依存や執着は人との関係性で一番クローズアップされます。

相手がいますよね。

そして、何故依存を手放したいと思うのか?

(ここを認識している時点で既に進化はしています)



相手はあくまでもあなたがそこに取り組むための、象徴だと思っています。


自分から見た相手をまず自分の中から消します。


そして、象徴されていることのみを観察する。


依存している自分は、なんでそうしたいのか?


それによって自分は何を得ているのか?


それがなくなったら、どうなるのか?(どう思うのか?)



丁寧に自分に寄り添う時間をもつこと。


これで、かなり意識が進みます。


進んできたら、急に(ほんとに急にです)


「もういいや!」

「あ!そっか」

「なーんだ」


というような、短い言葉で腑に落ちます。



すると、依存していたことが


可愛らしくさえ思える自分に変化していたり


相手はその役割を担ってくれていた存在だと理解できたら、それは感謝に変わります。


私が一番多いのは


「笑い」


え?マジで!


と、笑ってしまう。



そしてその相手は自分から消えることもあれば、


消えなくて一緒にはぐくむ関係ともなります。


ここは、個々にプロセスが違うので断定もできませんし


自由意志だと思っています。



あなたがあなたらしく
本来のあなたで生きるために
現実は創造される

というか、自分で映画監督をしていて


それを演じているのです。


もうそれを受け入れるたびに驚愕ポーンポーン


けれど、それが面白くもあります。



自分らしく生きるということは


自分を知ることからはじまる。


そういうプロセスを一緒に歩夢む仲間と出逢って行きたいです✨✨



読んでくださりありがとうございます♪


 

お問い合わせはLINEからお申し込みください❤️