おはようございます。

夜が明ける前、しかも大雨で視界が悪い中運転で
初めて高速を降りるところを間違った。

視界が悪く、ワイパーを高速でかけても見えないものは見えないし、間違えるときは間違える。

ただいつもと違ったのは、その時会話に気を取られたこと。

本当に一瞬。←ここがポイントですね(笑)

私たちも(霊的存在として)、視点を変えながらそういう体験をしているんだと感じました。



この世界に意識が開いていったとき、

「日常がスピリチュアル」

そう教わりました。

今から11年前くらいの話だったと記憶しています。

当時はスピリチュアルが何か?分かりませんでしたが

その時から変わっていないことは

スピリチュアルと現実は同じだと言うこと。

現実は現実。

スピリチュアルはスピリチュアル。

そう分けた時点で分離していて、そう見ている道を辿る選択をする限りシフトは厳しくなるのでは?と
感じます。

こじつけなのでは?

そう言われる事もあります。

実際こじ付けたい出来事もありますが、そういう時は大抵不安や恐れが前提にあると言うことに気づくといいと思います。

私たちは本来、霊的存在であり無意識であれ

成長と進化をしていくのだと思います。

意識的にそれを望まなくても、自分で問題を引き起こし悩んで(そう思えなくても)体験を繰り返す事がそれにれ繋がるのだと…。

意識が開いていくごとに、体験していることの

理解は深まります。

自分の中で「腑に落ちる』感覚が増えて、確信していくからなのですが、この感覚と体験が深い自己信頼へと結びつけていきます。


醒めて生きていくことのなかに、人間っぽく気が緩んだり怠惰になる癖を現実を通して知る。

表現が難しいのだけど、生きていくこと自体はとってもラクなのです。

他者や現象を通して『自分を知る』

その体験を私たちはしていて、それが全体であるということにつながる。

ただ個々の体験は個々の心が受け取り、与えているので違って感じる。

それが、万華鏡みたいな綺麗な光なのだろうと思います✨


私もその一部だよ😆🌟🐶