こんにちは。
今日は雨☔️です。 予報では今週はよく降るみたい。
春分の日前の切り替わりですね。
さて、昨日 精麻でドリームキャッチャーを創ってきました。
ドリームキャッチャーって願いが叶うインディアンのアイテム?みたいな感じだろうか?
知識がない(笑)
私はドリームキャッチャーが創り上げられるまでの
プロセスがとっても好き。
去年もしめ縄を作ったときに感じたけれど、今回は細かい工程というか、バランスが問われる。
8角形に近づけるように、紐を張っていくけれど
緩すぎたら、綺麗に見えないし
強すぎたら麻が切れてしまう。
まず麻でより紐をよっていく作業も力加減と、両手の絶妙な掛け合いが要求されるなーって感じていました。
今回気づいたのは、その世界に集中できる時間がグッと増えたこと。
外野の声は聞こえていても、すぐに立ち位置に戻ってきているなーって…。
そして精麻に触れることで、色んな事が整う。
私は今具材の多いスープをかき混ぜて溶けさせている感覚に近いことをしてます。
一つ一つの次元の中で、避けていた次元や馴染みのある次元の中で
自分が得たいものを確認し、融合させていく。
きっと 美味しいスープが出来上がるはず❤️