こんばんは。
去年は春っぽいお天気で日中は暖かく、カフェに入る為少し散策してきました。
着実に着実に歩みが進んでいるんだなと感じます。
さて、先日 メタトロンという波動測定器を受ける機会があり、受けてきました。
ロシアが開発した機械らしく、国をあげて取り組んだ波動測定はもう何十年も前まえからあるようです。
病院で個別に受けなくてはいけない、諸々の検査を
放射能とかの心配なく15分程で測定します。
その詳細は細かくて、臓器のどの部分が低下しているのか? そしてもしそれに病名がつくのならこんなかんじになるよ! というところまで表示されます。
低下しているエネルギーは波動調整がかかります。
一瞬にしてヒーリングが行われ、その臓器に対して何パーセント回復しました。までわかるのです。
測定は視床下部より出ている波動から全身スキャンしているようです。
何となく酵素の断食をしようか。
何となく ひまし油 をしようか。
など、何となくが続いていたのですがタイミング合わず メタトロンを受けることに。
結果、ピロリ菌検出と脾臓の低下、少し膀胱腫れてるかも? あと、甲状腺も少し数値が…。
と言われました。
そしてこの違和感は全部身体が感知していて、何となくやろうと思っていた事の後回しは、やはりその時の直感に従って行動することした方がいいよ。
ということでした。
今日、病院で血液検査と尿検査を受けましたが
膀胱炎になりかけかも?といわれ メタトロンと同じ結果でした。
ピロリ菌に関してはやっぱり 胃カメラ 飲まないとあかんみたいでーーー。(お初なのでかなり嫌)
甲状腺は気にしなくてもいい感じだけれど、とりあえず血液検査をという流れに。
検査はまだまだ先なので、今晩からひまし油をやってみて様子を見ようと思ってます。
(やっぱ検査を何度もすることに不便さを感じます(笑)
ひまし油が終わったら、ラジオ波かなーー。
温めること大事ですね。
まず出来ることから…。ね😊
膀胱炎なんて何十年ぶり?なのですが、この原因は
どこからきたのか?が何となく察しがついていて
エネルギーの具現化も早まっているんだなと感じます。
昔は3年から7年後とかに発症していたものが、今は何ヶ月単位で原因から結果へと進みが早いです。
もちろん、種はあるのですが…。
特に心配しているわけでもなく、また実験してるなーとか思ってます。
今日の散策で入ったカフェで頼んだ、豆乳チーズケーキ🍰