本当にすてきなサロンの奥にある、
小規模だけれど、すばらしいホール

ピアノは「スタインウェイ」ですよ

そのお隣で少々緊張しながら演奏の準備((((o゜▽゜)o))) ドキドキ♪

準備が整いました♪

わたしたちの演奏はプログラムの2番目♪
すでに満席で、立ち見の方々、ホール外に 椅子を追加しての
大変な状況に 主催者の方もうれしい悲鳴です^^
何度も何度も割れんばかりの拍手をいただいて
うれしかったです

本当にありがとうございますm(_ _"m)ペコリ
こちらのオーナーの方が
わたしたちを非常に気に入って下さり、
お仕事のお話がありました(*- -)(*_ _)ペコリ
ありがたいことです(^-人-^)
たいへん素晴らしい屏風の前で・・・・

まだ5月ですが、もうだいぶ暑いので単衣を着ましたよ~

今日はバス管が多かったですね~

ところで、今日はお互い和装だったのですけれど
わたしの髪につけている かんざし・・・・
そして、袴の帯にちらりと見えている根付の代わりの飾りは
なんとなんとっ

折り紙のバラで作ったものなんです★
もちろん、わたしが!!
料理はまったくだめですが、手先は器用なんですよv(*'-^*)
かんざしのほうは強度を出すために、上からハードタイプのヘアスプレーをかけて
型崩れしないようにしておきました。
演奏のあとは、抱腹絶倒のマジックや、バナナの叩き売りなどあって
爆笑させていただきました^^
お土産も、下津井の特産物である
わかめやお魚の干物など、それはそれは抱えきれないほどいただいて
本当に恐縮しました。
みなさま、本当にありがとうございます≦(._.)≧ ペコ
そしてこのお仕事をご紹介してくださったTさんにも
いつもいつもお世話になりっぱなしで・・・・
どんな風に感謝の気持ちをお伝えして良いのかわかりません。
ありがとうございます!
うれしい、たのしい、心があたたまるイベントでした♡
◆5月19日発売のアルバム
「懐彩~ナツイロ~」プロモーションビデオができました◆
コチラ からごらんいただけます^^