立志式での演奏 | オカリナ&和楽器ユニット妖のブログ

オカリナ&和楽器ユニット妖のブログ

オカリナと筝のユニット。オカリナ/渡辺史子 筝/原野学
日本全国どこへでも出張演奏いたします♪

明日7日 倉敷市の多津美中学校の立志式で演奏します音譜



わたしの出身地で、わたしの年代には

立志式はありました。

中学2年のときだったと思います。

でも相方さんは、そんなのなかった!

というので、どうやら、

地域差や年代の差が多少あるのかもしれませんね~


でも、立志式って何をしたかまったく覚えていない・・・・

ただ体育館?講堂?で「寒いわ~~」っていう記憶があるから

やっぱり冬だったのだろうと思います。


中学生って大人でもないし子供でもないし

自分を振り返ってみると

今考えてみると不思議な世代だったなぁ。。。

自分では

大人のつもり、

一方で早く大人になりたい、と思っていたのだから

やっぱり「子供」という認識はあったのかな。



明日 演奏をきいてくださったみなさんが

数年後成人したとき

「そういえば、あの時なんか音楽きいたっけ」

でもいいから、思い出してくれるような

そんな音楽を届けられたらいいなぁ。


今日はCD録音のため 夕方から夜遅くまでスタジオですCD