旭東病院♪ | オカリナ&和楽器ユニット妖のブログ

オカリナ&和楽器ユニット妖のブログ

オカリナと筝のユニット。オカリナ/渡辺史子 筝/原野学
日本全国どこへでも出張演奏いたします♪

==お筝担当のレポート=


今日は旭東病院でのコンサート音符

考えてみると妖で演奏するのは久しぶりにひひ

パッチアダムスホールってところで、患者さんと一般の方々対象の30分のミニコンサート音符
不思議な響きのする面白いホールで楽しく演奏させていただきましたニコニコ

聴いて下さった方々、スタッフの皆さま、ありがとうございましたニコニコ

ユニット妖のブログ

立派なホールです目


ところで、ステージ中は楽器の関係でどうしてもオカリナの相方が主にMCをするようになる音符
そしてか弱い僕はいじられキャラになっているようで今日もやられてしまいましたあせる

お箏は指に爪ってのをはめて弾くんだけど、はめるときはめやすく、また抜けにくくするために指をなめるのね音符

妖のステージの場合、箏の他に三弦と尺八もあるから、ステージ中に爪を外したりはめたりするわけで、お客さんにわかんないように後ろ向いて爪はめてると「いま爪はめてます、指ベロベロなめてます」なんてマイクでもって実況されてしまったあせる

こんど何らかの形で仕返しを考えておりますにひひ


==オカリナ担当のレポート==


生徒さんのご紹介で、この病院のコンサートが決まってから

担当の方のお名前を拝見するたびに

どこかで見たような~~?

とおもっておりましたら!

クラリネット関係で、遠いつながりのあるかたでしたニコニコ

関東以北で活躍されている諸先生方をご存知で

すごい親近感で、演奏前にひとしきりクラリネット談義!

わたしはこちらに知り合いがいなかったので

たいへんうれしかったです^^



さてさて、お客様には、

本当にたくさんの生徒さんとそのお友達、

またクレイトーンのおねえさまたち、

それから入院されている患者様などで

満員御礼!!


びっくりでした目


立派な控室のあるお部屋の廊下には

出演者のパネルがずらり。

そうそうたる音楽界の諸先輩方が飾られていました。

「このパネルにぜひ飾らせて下さい」

と光栄なお言葉!

わぁ~なんだかはずかしーあせる



脳神経系が専門の病院ということで

演奏中に席を立たれるかたは

必ずといっていいほどおられるということをお伺いしていましたが

今回は誰一人立たず!

担当の方も、院長さまにも非常に喜んでいただきました^^


演奏後に院長さまと担当の方と

お茶をさせていだだきましたが、

お二人とも本当に楽しいお人柄で

病院の雰囲気もきっと明るいものなのだろうなぁと

感じてきました。


なお、旭東病院のこのホールは

「パッチアダムスホール」

という名称なのですが

この由来は、「もしや?」とおもっていたのですが

本当にそうでした。

由来を知りたい方はこちらをクリック!

パッチアダムスホールの由来


みなさま、本当にありがとうございました!



さて、明日は笠岡駅前のカフェラピスで

ライブです!

守備範囲ではないので、なかなか苦戦しております。


ユニット妖のブログ
カフェレスト・ラピス

ディナーは締め切りました。

ドリンクのみとなります。

19時開演~

お問い合わせは086-63-9201(ラピス)まで☆