4月29日 御殿場の田んぼに移る逆さ富士山

夕食後 窓外がうっすら焼けている気配を感じて
急いで富士山スポットへ
18:30 上着を羽織らずに出かけたら・・ちょっと寒かったぁ
風が吹くと ふわふわふわ 富士山が消えてしまうよ。

となりの田んぼに、また逆さ富士山が現れました💕

翌日も晴予報。
父母に 以前から
逆さ富士山が見える様になったら、田んぼに行こうねって
言っていたので・・・
さっそっく連れて行くことにしました!
30日 やったぁ 晴たぁ。
朝、電話をして・・昼食後に観に行く約束をとる。
急な外出は、いろいろ準備にてこずるので・・・
ちょっと大変だった様子
この日の富士山は ちょっとかすみ気味。

風が 結構強くってね


車から降りるときに とばされそうになるほど・・・


ほんとは、車から降りたくなかったかもね。。。
でも、おいしい空気と日光浴も大切だからね・・
わき道を散歩して・・・
富士山を眺める場所まで行ったけれど・・・
一瞬たりとも風が止まず、水面はゆれゆれ。
逆さ富士山を拝むことはできませんでした
風が強くて、ゆっくり写真も撮れなくて・・
父は杖を突きながら、一歩一歩足を踏み出すのがやっと。
母は父の後ろからしっかりサポートしていました。

娘の要望に応えるのも容易じゃないね💦
今度は もっと条件のいい日に来ようね
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2019年6月に 父母は 千葉から御殿場に越してきました。
引っ越してきたことが苦にならないとよいなぁと願いフォローしました。
暑い夏が過ぎたころ、ぼちぼち 御殿場の生活に慣れてきました。
慣れてきたころ それは起こりました。
11月から 4月初旬までの間に
父 転倒による尾骨骨折。 要支援1から要介護2へ。
リハビリ通院。
momo 交通事故
母 腎盂腎炎再発 入院
ぴよぴよパパ 胃カメラ・大腸検査
ピロリ菌退治の治療で、体調不良。
父 そけいヘルニアからの腸閉塞 緊急入院・緊急手術
ぴよぴよパパのお母様 ご逝去(97歳)
立て続けのハプニング。
大変な日々でした。。。。。
2019年は
6月・・・父母引っ越しが一大イベント。
そこに同6月・・・yukaさんの出産。Kちゃん誕生が重なりました。
最近は 3月と4月のベル教室 1回開催。休講17回。
この先もしばらくお休みになるね。
予定していたイベント
3月3日の幼稚園人形劇公演
5月10日 sound*melody ハンドベル演奏 in 韮山マルシェ
6月6日 sound*melody 御殿場仁杉公民館演奏
が、中止となりました。
他7月からの人形劇イベントも どうなるかな・・・
10月には momoの還暦祝いハンドベルコンサートを開催予定だったのだけど・・・
全く計画白紙のままです(;´∀`)💦
でも 落ちてないよ。
のんびりゆったり 心穏やかに生活していますから(*^-^*)ノ
momomi