momoパソコンが お茶をかぶってから・・今日で3日目(・・。)ゞ
これは・・元気な頃のmomoパソコン
なぜ・・ どうやって・・ お茶をかぶることになったか?
・・・は
恥ずかしので・・・・ 反省してるので・・・・ 書きません・・・(;^ω^A
3日前・・・ 人形劇公演があった日の午後のこと。。。
パソコンキーボードに 20ml(←たぶん)くらいの
プーアール茶を こぼしてしまいました。。。。。
急いで 吸湿性のいいミニタオル2枚で
キーボード上の水分を 吸い取り拭き取って・・・
テーブルの周りも 拭き取って・・・
いたって冷静に・・・ でも 気持ちはドキドキ・・・
あ! そうだ 外付けハードディスクにバックアップしなきゃ!!!
ハードディスクを装着! ん? んん?
あああああ・・ カーソルの矢印の動きが 鈍い!
で・・・チロチロ 揺れてる!!!ヽ(*'0'*)ツ
ここで初めて Ipadを取り出し・・・
「パソコンにお茶をこぼしたら・・・」 など 検索
即 シャットダウンして ACアダプター外して バッテリーも抜く
ええええええ・・・ 10分以上 電源入れっぱなしだぁよ~(x_x;)
あわてて・・電源落としてもろもろ外して・・・
それから・・ 次の処置を 検索・・・
パソコンの下(キーボードの裏)に水が回ってないか・・?
パソコン分解 キーボードを外す
パソコンの型番で検索したら 分解方法がわかる ・・って
裏のネジを外して 基盤部分には 水 回ってなくて・・・
キーボードは どうやって外すのかな?・・・??
分解方法が解らないときは、購入店に電話して指示を仰げ ・・って
いつも利用している E家電量販店に 電話
どうしました?
パソコンにお茶こぼして・・・・うんぬんかんぬん
で 分解の仕方を電話で指示していただけるかどうか・・・
電話での指示は出来ません。
精密機械なのでご自身で分解されるのは お勧めしませんよ。
(おっしゃることは ごもっとも!!)
なんとかデータを取り出したいんですが・・
水をかぶったとき、変な音が出たり 画面が消えたりしませんでした?
音はなくて・・ 画面も変わりなく・・ ただ カーソルの動きが変に・・
いじらずに修理に出された方がいいですよ。
そうですね。 で・・たとえば・・データが取り出せそうかどうか・・
見てもらえますか・・・?
見ないとわかりませんが・・ 基盤まで被害が及んでいなければ
データを取り出すことも可能な場合もあります。
ですが・・ 水をかぶった時点で 保証はききませんから・・
データを出すのに 5000円から10000円くらいかかると思いますよ。。
(それで データがとりだせるんだったら 願ったり・・)
わかりました。 データが取り出せるかどうか見てもらいたいので
持っていきま~す!!!
大急ぎで E家電量販店 に向かいました
パソコン抱えて まずレジに!
レジのお姉さんが パソコン担当者を呼んでくれて・・・・
ええええええええ(゚Ω゚;)
違う!! 電話対応の感じのいいお兄さんと
こちらに向かってくる 背の高いおじさんの態度・対応が・・
ぜ~んぜん違う!!!
なんだかとっても威圧的に感じられる目線!
どうしました? (距離離れたところから 大きな声で・・)
あの。。お茶こぼして。。。 データを取り出せるかどうか・・・
お茶こぼしたの? データが出せるかどうかはわからないよ。
状態を見てもらって・・わかるかな?・・・・と・・・・・
どうしたいの? 修理したいの?
データがだせそうかどうか・・・ 判断できるか・・・・ どうか・・・・
それはわからないよ (鞄の中のパソコンを見ようともせず)
お茶こぼしたんでしょ? そのままメーカーに出すしかないね。
お茶かけた時点で 保証はないけど・・ 修理しますか?
あの・・ 状態見て・・・もらえ・・・ませんか・・・
電源いれたら起動するの?
電源切るまでは 付いてたけど・・ 入れて起動するかどうか・・
電源入れたら ショートするかもしれないし・・保証できない
責任とれないから
こういう場合は この状態のままメーカーに出すしかないよ!!
あの・・・・
どうしたいの? 何がしたいの?
修理に出したら・・メーカーで2週間くらいかかるかな。
メーカーに出しても
直る保証も データを取り出せる保証もないけど
どうしたいの? (←終始口調が覚めてるの。。。)
これ・・ひどくないですかぁ
(x_x;)・・ 泣きっ面に蜂 ってやつですよね。。。
わかりました。 よく考えます。。。 と言ってお店を出ました(ノ_-。)
その日の夕方・・・
家に帰って・・・ momoパソコンにドライヤーの風当てたり
小型扇風機を 取り付けて 回しっぱなしにしたり・・・
それをしながら 片や・・ぴよぴよパパからパソコン借りて・・・
一晩中 windows8 と大格闘(゙ `-´)/
おとといの朝・・
ちょっとね・・ バッテリーはめてね・・・ 電源入れてみた
ほんとは 当分 電源入れちゃだめなのよ・・ね。。。
いつもの 電源強制シャットダウンした後の画面が出て・・
いつもの パスワード入力画面になって・・・
○○○・・ あ! 4文字目のキーが反応しない・・(・・。)ゞ
キーボードの 水分が抜けてないのね。。。
で・・ また強制シャットダウン。。
おととい momoは 日中 外出。
momoパソコンは 日中 ぴよぴよパパの仕事場の・・
熱プレスアイロンの機械の上で 乾かすことに・・・
夕方・・ パパが帰宅。 「パソコンどうだ?」って聞くので・・
また・・ バッテリーはめて 電源入れちゃった
やっぱり キーボードの反応が鈍い! でも朝より少しましかな。。。
昨日も momoパソコンは ぴよぴよパパの仕事場に!
夕方・・ パパ帰宅。 「どうだ?」 って
電源入れたら・・・
ピー ピー ピー ピー
きゃあああ 音がなっちゃった~~ヽ(*'0'*)ツ
そのあと・・いつもの ログイン画面に。。。
でも・・ まだ 動かないキーがある。。。。
夕べは 一晩中 小型扇風機をパソコンに当てて寝た・・
でね・・ 今朝も・・・
バッテリーはめて 確かめちゃった・・・(・_・;)
ピー ピー ピー ピー・・・音が40回も鳴った!! やばい
で・・いつもの ログイン画面。。
あれ? 動かないキーが 増えたかも!(´Д`;)
なんか とっても いけないこと したみたい・・・・(*v.v)。
ブログコメントや FBや 電話や メールや・・
いろいろ ご心配いただきまして・・・とても有難かったです。
ありがとうございました☆彡
貴重な助言に従ったり・・ 従わなかったり・・だったけど
いっぱい励まされて・・希望も見えてたのに・・・
なんか・・やばそ・・ヽ(;´ω`)ノ
今日も日中は パパの熱プレス機の上に・・・
で・・・
これからは しばらく 電源入れず ひたすら乾かすことに
もう 遅いかな・・・・
復帰 できないかな・・・
困った~~なo(TωT )
今夜は これから「スウィートハーモニー」練
クリスマス ファミリーコンサート in おやま
12月14日(日)
小山町総合文化会館 金太郎ホール
開場13:30 開演14:00
入場無料
出演 小山町立須走小学校金管バンド
スウィートハーモニー
静岡県立小山高等学校吹奏楽部
陸上自衛隊受持学校音楽隊
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
そして 「ユニットMOMO」ライブは
ハンドベル クリスマス コンサート
12月20日(土)
東名高速道路 足柄SA 下り
エントランスホール
17:00~17:40
18:00~18:40
来て来て来てね~~~
CRPSの記事もぜひ、読んでくださいね
http://ameblo.jp/unit-momo/theme-10062735020.html
電源切ってますか? コード抜いて バッテリーも外してくださいね。