カリタス奉仕会通信24号・・できた♪ | 「ユニットMOMO」momomiのブログ

「ユニットMOMO」momomiのブログ

unit MOMO
3人のハンドベルユニット
(イングリッシュハンドベル)

イベントの予定や報告などを書いていきます。

年に1回発行の「カリタス奉仕会通信」が完成しましたビックリマーク


A4サイズ 12ページの 読みやすい情報小冊子です合格

ユニットMOMOのブログ


ええとおぉ・・・「カリタス奉仕会」・・・ってなんですかぁ??


カリタス奉仕会は、

知力にハンディキャップを負っているひとたちの

「人間としての尊厳性」を確立する活動を目的として

発足した会です。


正会員・賛助会員あわせて120名ほどの小さな会です。

  正会員・・・・・年会費 10000円

  賛助会員・・・ 任意(金額も納める時期も決まりありません)


本会の活動の様子と会の性格を、

ひとりでも多くの方にしっていただくために、

年に一度 「カリタス奉仕会通信」を発行し、

正・賛助会員の皆様と、

カリタス奉仕会及び御殿場コロニー関係者様に

発送しています。


この会の母体(発足きっかけ)が・・・

御殿場コロニーにあるので。。。。

事務局を、

コロニー理事長めくみさんとmomoの二人で担当しています


そして、この「カリタス奉仕会通信」の発行・発送を

期間アルバイトで担当しているんです(b^-゜)キラキラ



ユニットMOMOのブログ


昨日は・・コロニーの相談室をお借りして作業しました


         ユニットMOMOのブログ


 「カリタス奉仕会通信」作成と

 発行・送付についての説明書と

 カリタス奉仕会総会案内・・

 総会委任状のはがき・・の印刷

    などなどなど・・・こまごま・・もろもろ

 

ユニットMOMOのブログ


 期間事務アルバイトのmomoは・・

 この時期、頭の中が飽和状態になりますヾ( ´ー`)あせる


 用紙や、はがき、封筒、ラベルシールを

 どれだけ使うか計算して、買ってきたり・・・

 何部資料を刷るか?

 どんな段取りで、作業をすすめるか・・??


 たいしたことではないんだけれど・・・ね・・・

 あたまの中はいっぱいいっぱい (´□`。)

 

 でね。。コピー機や輪転機は上手に使えるんだ・・よ合格

   ユニットMOMOのブログ

          ユニットMOMOのブログ


 刷り上がった通信は

 このあと、組んでたたんで、封筒に詰めていきます

 一緒に入れる資料は、ほかにも3部

 振替用紙も入れます。

ユニットMOMOのブログ


 ご寄付や会費を頂いている方への

 領収証やお礼状もいれたりします。


 全部一律の内容物ではないので。。。

 ほんと・・ややこしいです。。。。(>_<)


 

 で・・・

 今年も・・・ほんとに素敵な内容の通信が出来上がって・・・

 ほっとして・・安堵しているところです:(;^ω^A


 この通信をひとりでも多くの人に届けたい・・・

 ・・・・と思っています(*^ー^)ノラブラブ


ユニットMOMOのブログ

 ↑ あとがき 


 関心がお有りの方、いましたら・・・

 カリタス奉仕会  0550-89-1421(御殿場コロニー内)

            事務局 牛島めぐみ 

        または・・・momoブログにお問い合わせください。

 通信送付希望は

 FAX 0550-89-1450 カリタス奉仕会宛てに

 住所氏名とカリタス通信送付希望の旨を明記の上

 FAXしてください!(6月上旬まで)


 


     ペタしてね momomi

 CRPSの記事もぜひ、読んでくださいねキラキラ

 http://ameblo.jp/unit-momo/theme-10062735020.html