お彼岸
こんにちは
今日はお月見ですね十五夜さん!
日が落ちるのも早くなって、もうすっかり朝も夜も肌寒くなりました
私は2週間前に季節の変わり目の風邪をひき、鼻水だらだらでした。今は少し良くなりましたが
皆さんは風邪を引いてないでしょうか、どうかお身体に気を付けてくださいね
さて、ちょうど秋のお彼岸の時期ですね
私は旦那さんとわんこと暮らしているので仏壇などはありませんが、おはぎを作りました。
あんこ、きな粉、ヨモギのおはぎを作りました。ヨモギはお初です
霊感はないのですが、ご先祖さんは傍にいて見守ってくれているみたいでお彼岸やお盆などの
イベントになると家でも外でも線香の匂いがするときあるんです
霊臭というものでしょうか
霊感がなくて見えるわけではないので、どうなのかわかりませんが匂いだけするときがあるので
自分の鼻が変なのかそれとも本当にご先祖さんが来てくれているのか
私はスピリチュアルなことも好きなので、ご先祖さんが来てくれているんだと信じています
きっと亡くなったおじいちゃんが私の様子を見に来てくれているんだなと思って
線香の匂いがしたときにおはぎをテーブルにお供えしておきました。”食べてね”と一言添えて
それから線香の匂いはしなくなりました。
おはぎをお供えするまで、おじいちゃんが好きだったきな粉が食べたくて毎日食べていました。
ですが今はそれほどすごく食べたいわけでもなく
きっと私の口を借りておじいちゃんが食べたのかな
と思いながら過ごしていました
亡くなってからも私のことを見守ってくれてありがたいですね
姿も見えないし、信じていなければ何とも思わないはずだけど、
なんとなく信じて亡くなった人の存在を思い出して、その人のことを思って何かをする
自己満足ではあるけれど、そうしてもらったら誰でもうれしいですよね、
誰かが私の行動をよく思ってくれたらそれだけで私もうれしいです。
ありがとう、見守ってくれて、また来てね