しんりゅうで遊んできました。
前回ヒーヒー言いながら23ターンもかかった訳ですが、いろいろ調べて試したところ…。
こうなりました。
やはり帝国の力は素晴らしい。
やること
商人(アタッカー)
武闘家(バフ、デバッファー)
賢者1(ラリホー魔)
賢者2(おうえん)
アタッカーは商人か盗賊か賢者なら何でもいいです。
力があればあるほどアタッカー向きです。武器ははやぶさの剣、使う特技はヒュプノスハント(盗賊特技)。
はやぶさの剣ではやぶさ斬りをすると4回攻撃できますが、ヒュプノスハントにも適用され、2回発動します。
また、ビーストモードも効果が乗ります。ヒュプノスハントが4回発動します。
そして、しんりゅうは寝ます。
上の画像の商人の攻撃力540にバイキとおうえんとルカニ2回をすると
ヒュプノスハント1回でだいたい3700くらいダメージが出ます。
つまり1人で1ターン約14000ダメージを叩き出します。
(多分しんりゅうのHPは3万くらいだと思われます)
具体的な行動は
商人 ビースト>ヒュプノス>ヒュプノス>ヒュプノス
武闘 ビースト>ルカニ>おうえん>おうえん
賢1 バイキ>ラリホー>ラリホー>ラリホー
賢2 おうえん>おうえん>ラリホー(保険)>ラリホー(保険)
これで終わりです。
ビースト中の行動順は武>賢1>商>賢2になります。
ただ1ターン目にはどうが来たらそっとじした方がいいかもしれません。
別にはやぶさの剣にこだわる必要もなく、戦士とかでも力500とか600まであげれば15ターン以内は簡単だと思います。
これを試す前は戦士で11ターンとかでしたし。
いやぁ、商人の価値が爆上がりしましたね!
ちなみに渾身斬りでははやぶさの剣の効果は反映されませんでした。何故だ…。