トランジット土星と私 | うにの日日是好日

うにの日日是好日

★賢母でありたい愚母な高齢ママの占星術と算命学を取り入れた子育て雑記&備忘録★

1月末、トランジット土星は12ハウスを出て私のアセンダントにコンジャクションしました。

逆行でまた12ハウスに戻るので今はお試し期間、社会見学と言った所でしょうか?


新たなサイクルの始まりでもあり、今まで培ってきた価値観や当たり前と思っていたモノ達とさよならする時期であり、この先約30年の礎を築くときですが果たしてどうなることやらあんぐりうさぎ


サターンリターンも経験し、そろそろ土星が苦手といった年齢でもなくなってきたので土星先生の課題をコツコツやるっきゃないですね!


と同時に火星期、そして木星期と土星期への階段を登っている途中カナヘイきらきら

そんなワクワク感もあります。


私のアセンダントは金星やドラゴンヘッドがコンジャクションしていて出生図の中で賑やかな場所でもあります。

グラスアートの教室に通い始めたので安易な発想で金星を鍛えるにはいい時期かもって思っていましたが、そう甘くはない様子カナヘイびっくり


一か月前くらいから右喉辺りから首にかけてがどーんという痛みが・・・


あまりに症状が続くので甲状腺?など心配になり病院に行き検査もしてもらいましたが、今のところ異常ははなく

他に考えられるような病気の所見もなし

先生曰く、打ち身?


いえいえ…ショックなうさぎ打った覚えはありませんー


その前には一か月以上続く咳もあって、肺結核?も心配しましたが、それも風邪で咳だけがしつこく残っていただけで副鼻腔炎も見つけてもらってラッキーカナヘイハートもありましたが、

年末、体調を崩してから病院通いばっかりで…


口ヘルペスも年末から3回繰り返しています大泣きうさぎ

しかも右側ばかり…


なんで首系ばっかりと思っていたら

金星→首・咽頭・甲状腺


プラス

只今火星期でもある私。

火星は痛み、炎症なども表します。

私の火星と金星はトラインで、ソフトアスペクトとはいえ無関係はなさそうです。

ハードアスペクトだったら、症状はもっとキツく出ていたかもしれないです。

まるで連想ゲームですとびだすうさぎ1


1ハウスは自分自身を表しているし、私の健康にも関係している金星にトランジット土星がスイッチONしたと思われますカナヘイびっくり


ようやく引きこもりから外に出始めたけど寝ても覚めても首が重い…笑えますとびだすうさぎ1

冬眠明けってこんな感じなのでしょうか(笑)


今年いっぱいアセンダント、金星付近に居座っている土星さんですショックなうさぎ