林修の金曜語録

                                                 雪の観察記録を中心に雪国の風習などを記載した「雪」のベストセラー


                                                              鈴木牧之 著      北越雪譜  を紹介しました










                                                                        これは 雪 図  です


                                        冒頭の 第1話は「 凡天より形を為して下す物 、雨 、雪 、霰 、霙 、雹 ・・・
                                                                       の書き出しで 、雪の生成過程を 


                                                     第2話は  同じ頃刊行された 古河藩主 土井利位 「雪華図説」から
                                                                       謄写した 雪の結晶図 35枚を載せてます

                
                                      









                                                                                                 まつ    めい    ぼく   づくし    おし    あげ  みょう  げん
                         ここに  江戸の松名木尽 押上妙見の松 の浮世絵があります












                                   利位 の 研究成果から見いだされた は やがてその美しさから
                                   江戸庶民のあいだで大流行し 、結晶❄を花に見立てた優美な模様が着物や小物を飾ったそうです

                                   数々の浮世絵の美人画には 雪華模様 の 着物をまとった女性が描かれており
                                   当時の流行の様子を今に伝えています










                                                                       雪模様が施された 

                                                 武家にも 雪模様が愛されていたことがうかがえます











                                                           それでは 世界で初めて人工雪を作った日本人といったら?












                                                       物理学者・随筆家の    吉郎 氏   ですよね













                                                                                      えっ 、 知りませんか?













                                                    中谷氏は 北大に零下50℃まで下げられる常時低温実験室を開設し
                                                    雪の結晶をつくる実験を始め 、苦心の試行錯誤の末 
                                                    翌年 、ガラス管の上から吊るしたウサギ🐰の毛のコブ(大人の♀によく
                                                    見られるもので皮膚がたるんでできた「肉垂」)に六花の結晶を作りあげ

                                                                            世界初の人工雪作製 成功した 人なんです












                                                                                     それでは ここから3択クイズです









                             

                                        中谷氏は   雪は天から送られたと表現されています


 








                                   Q.「 雪は天から送られた」の   に入る言葉は次のうちのどれでしょう?









              この図は  中谷ダイヤグラム と呼ばれ 

                                                            
                                                         気温と水蒸気量の値を変えれば 結晶の形が違ってくることがわかり
                                                         2つの条件と形の関係を1つの図にまとめたものです
                                                              
                                         

                                                            これを見た中谷氏は 地上に降ってくる雪の結晶の形から
                                                         上空の気象状態を知ることができる
                                         











                                                                   ということで 正解は   赤の        手  紙    でした












                                             それでは     🙋