こんにちは~
ブログ担当、UniZoneメンバーのYです。
今日10月8日は木の日だそうです
『十』と『八』を組み合わせると木の字になることからだそうです
木といえば、北海道の大平原に立つシラカバの風景が有名ですが
皆様はどんな木の風景がお好きですか?
昨夜、東京と埼玉で地震がありましたが、皆様大丈夫だったでしょ
今後も余震が来るかもしれませんのでお気をつけください。
さて、昨日からUniZoneでは
新しい作業に挑戦中
インゲン豆の種の選別を行なっています。
インゲン豆(隠元豆)は別名、サイトウ(菜豆)、サンドマメ(三
日本では北海道が生産地だそうです。
よく、煮豆やごま和えなどにして食べると美味しいですよね。
北海道だと甘納豆などでよくインゲン豆を食べることが多いかもし
Yはインゲン豆のイメージは緑だったので、種は真っ暗でとてもび(笑)
計量をしたり、紙コップを使って
コップ一杯から5粒、傷のある種を探して選別をしたりしています。
5粒だけということで…どれが1番傷があるかなど見極めながらやってい
楽しそうに一生懸命、新しい作業をやっているメンバーさんの姿を
とても微笑ましかったです
今後もみんなで新たな作業を頑張ってやっていきたいと思います‼
最後に、
〜販売のお知らせ〜
10月13日(水)
中央区民センター
1階 区民ギャラリー
10:00〜15:00
10月14日(木) 15日(金)
清田区役所
1階 センターロビー
9:00〜17:00
※15日(金)は16:30まで
コロナ禍ではありますが
是非、お時間のある方はお立ち寄りください、
皆様にお会いできることを楽しみにしております‼
では、本日もありがとうございました。